chan

英語好きなロンドン駐妻の、英語勉強の記録です。

chan

英語好きなロンドン駐妻の、英語勉強の記録です。

最近の記事

英語の電話が苦手すぎる話

英語の勉強が好きで、ロンドンに3年以上住んでるし、英会話学校もいくつも行ったしオンライン英会話も毎日やってるし、各種英語の試験も一発合格してるし(英検1級、ケンブリッジ英検FCE&CAE、IELTS7.5)、洋書も日常的に読んでるし、BBC radioも毎日聴いてるし、洋ドラの清聴も頑張ってるけど、日常を英語で回すことはまあできるけど、それでもマジで死ぬほど苦手でとことん避けてきているものがあり、それは英語での電話。 掛かってくるのも掛けるのも苦手。鳴っても知らない番号だっ

    • ダウントンアビー イディオム拾い⑥

      もはやどこのエピソードか解読できません。 on the (first) leg of the trip:旅の道中で He's coming down tomorrow on the first leg of his trip to Tangiers. (タンジールへの旅の途中で寄るそうです) "leg"に、「(旅行・競技・活動の)一区切り、一行程」って意味がある。 いちどCAEのリスニングで出会ったことがあったものの(山登りスキーについて語るリスニングだった気がする)、

      • 在英残り5ヵ月、何をしようか考える

        2021年7月に渡英してから3年4ヵ月が経ち、本帰国が2025年3月末でほぼ決まりとなった。 旦那はコロナの影響で2020年10月に渡英しているので、旦那基準で考えればトータル4年半(私&子どもは3年9ヵ月)でロンドン暮らしを終えることになる。 つれぇーーーーーーーーーー 全然帰りたくないーーーーーーー 帰りたくなさすぎて、冗談ではなく本当に蕁麻疹みたいなものが体中に出てます。かゆい。痛い。こんなに帰りたくない国でいいのか日本。 まあ私の帰りたくない理由は、ひとえに「

        • 初受験IELTS結果出た

          なんと10月20日に受けたIELTSの結果が、翌日出たんですが。 早すぎる。まだ試験受けた直後の呆然自失の中にいたのに。。 ケンブリッジ英検1ヵ月待たされたのに、コンピューターベースだからって早すぎるでしょ。ライティングとかどうやって見てんのよ。 ともあれ結果、 Overall 7.5だった Writing悔しい、、、、7.0に乗せたかった。やっぱ要因と問題点の繋げ方がヘタだったと思う。悔しいなあ。Task1とTask2の内訳とか、どの評価項目が何点とかは公表されない

          IELTSを受けてきた

          昨日、予定通りIELTSを受けてきました。 感想~~ Listening 難しかった。 練習の時は負荷をかけるために×1.1倍速で聞いて、安定して7.5~8.0が取れてたけど、本番はもっと早く感じたし、選択肢も長めで、straightforwardじゃなかった。 Part1は数字の聞き取りがちょっと不安なのと、Part2は後半5問落としたかも。ばしっと決まる選択肢を選べた自信がない。Part4は普通に3問くらい聞き逃したのと、単複迷ったのが1問ある。6.0-6.5くらい

          IELTSを受けてきた

          IELTS対策進捗中

          IELTS受検まであと2週間あまり。 Listening  ケンブリッジ英検や英検と比して、問題のバリエーションがあまりないので、とにかく量をこなして問題形式に慣れることかなあと思って、毎日1セットを目標に練習している。 気付いたのは、コンピューターベースでのリスニング、めちゃくちゃやりづらいということ。 先読みの時間が豊富にあるんだけど、紙だったらバーッと読んでポイントになるところにマル印つけたり線引いたりするところがスクリーンだとできないし、中でも聞きながら消去法し

          IELTS対策進捗中

          IELTS OverAll 7.0を目指す

          無理かな、どうでしょう。 10月20日に受けることにしたので、あとちょうど1ヵ月。 【直近の戦績】 2023年夏 英検1級 英検CSE 2712点 2024年春 ケンブリッジ英検CAE OverAll 184点 この表によると、現状の私のレベルはIELTSだと7.0くらいなのかなあと思い、でも今年の春のケンブリッジ英検から進歩ナシっていうのは悲しいなあとも思い、では目標を7.5にと思ったけど、無理かな。。 今回初めてコンピューターベースで受けることにして、以下のサイトの

          IELTS OverAll 7.0を目指す

          夏が終わっていた

          夏が終わっていた。 昨日子どもたちがback to schoolしたわけですが、夏休み最終日は、本当に起き上がることができず、ソファで気を失っていました。 「子どもが朝から晩までそばにいる」×6週間 渡英で専業主婦になったので、これが2回目のlong summer holidayだったわけですが、重たい何かが常に肩や背中に張り付いていて降ろせないまま階段をひたすら一段一段登っているような、そんな形容しがたい疲労感が蓄積していくのを感じました。 家に3人で閉じ籠っているこ

          夏が終わっていた

          IELTS対策苦戦中

          子どもたちの夏休みが明けたら、IELTSを受検しようと思っており、ちまちまと準備をしている。 Listening  私はいつまでリスニングがやばい人間なのか。 FCEのときも英検1級のときもCAEのときも、「リスニングがやばいやばい」と言い続けている。 これは実生活でも1番サバイバルに直結しているので、1番毎日やばさを感じている分野である。 (子どもの誕生日会に同伴して、ネイティブに囲まれた結果、とにかく話が分かっている振りをして、なんとか単語だけでも拾おうとするけど

          IELTS対策苦戦中

          スペイン語学習を続けている話

          何週間か前、スペイン語を始めたという話をしましたが マルチリンガルに憧れるきっかけになったyoutuberさんがおすすめしていた、Pimsleurという学習サイトで細々と勉強を続けています。 このサイトによれば、「毎回のレッスンの相当量が復習にあてられているうえに、復習のタイミングは忘却曲線に沿って最適化されている」とのことだったんですけども、私の脳みそは完全に出来が悪いので、1レッスン30分を2~3日リピートして進めている。 あと、「聞いて真似するだけでOK」みたいな

          スペイン語学習を続けている話

          冠詞と単複、お前らといい加減に決着つける

          IELTSの準備をちょこちょことしている。 リスニングをやっていて、内容はほぼ聞けているのに、-sや冠詞の有無で失点していることがしょっちゅうある。これはケンブリッジ英検のリスニングpart2でもたまにあったけど、IELTSのほうが穴埋めが多いから、より顕著である。 でもって、ライティングでも同じ壁にぶつかる。こっちは、まあ自信がないときはパラフレして回避することも可能ではある。スピーキングでも、ネイティブに指摘されるのは、たいがい単複の間違いである。 もういい加減にし

          冠詞と単複、お前らといい加減に決着つける

          最近の学習もろもろ

          最近のお勉強ルーティーン。 英語で日記書く iPhoneのジャーナル機能使ってる。結構楽しい。書くことへのハードルが下がっていい。IELTSを受けることにしたので、もう少しライティングにかける時間も増やしたい。 オンライン英会話 これは止めると喋れなくなるので、1日1~2レッスンは一応日課。 最近は25分フルじゃなく、「20分レッスンで複数回」の受け方をしており、その方が心理的ハードルが下がって良いことに気付いた。 「Distinctionから使いたい表現をピックアッ

          最近の学習もろもろ

          スペイン語に手を出してみた Day1

          マルチリンガルに憧れて、スペイン語に手を出してみたのである。 大学生1年生のときに第二外国語として選んだのがスペイン語だったことを思い出しますね~。話者数が多いという理由で選んだのだが、覚えることがあまりに多くてあっさりと単位を落としたのである。 (再チャレンジする気にもなれず、古代ギリシャ語とかいう受講人数3人の講義を選んだ。語学の講義なのに5限とか6限に授業があって、もちろん教科書オール持ち込み可。これがなければ私の大学卒業は危なかった) 英語のボキャビルに役立つか

          スペイン語に手を出してみた Day1

          ダウントンアビーイディオム拾い⑤

          映画を2作とも観てしまったので、懐かしのSeries1 Episode1を再視聴。 Pass somebodey over for 職=(人)を(職)の候補に入れない I can't believe I've been passed over for Long John Silver. (Long John Silverの候補に入れなかったなんて信じられない。 字幕では、”よそ者に出し抜かれたなんて信じられない”) こういうphrasal verb苦手。ぱっと当てはまる

          ダウントンアビーイディオム拾い⑤

          読解スピード(WPM)上げるために

          長文を読むスピードを上げたいという話の続き。 この記事で書いた「2週間で英語の読解スピードが3倍になる本」を完走。私の読解スピード(WPM)がどう変化したかというと、 最初は1分間に150wordsだったものが、最高値275words、概ね230wordsくらいのところになった。3倍は嘘やん。1.5倍やん。250wmpの壁は高い。 この本のほか、こちらのyoutubeチャンネルも非常に参考になった。 すぐさま実践できる速読のポイントとしては、 ①ページの両端1~2単

          読解スピード(WPM)上げるために

          ロンドンに住んでいてもオンライン英会話が最強

          ロンドンに住んで、はや2年半以上が経過。 ロンドンにいても、英語の勉強に関しては日本でやれることと全然変わらない。 現地の語学学校に行ったりconversation clubに入ったり、現地のママ友に揉まれたり、「いきなり英語オンリー2時間耐久お茶会」に参加する羽目になったりはするけども、それはどっちかっつーと実践の場であって、自己研鑽とはまた違う気がする。全然分かんなくてもそこに復習の余地はなく、what I can do is only letting them sl

          ロンドンに住んでいてもオンライン英会話が最強