見出し画像

天才のタイプ

こんにちわ!ひとみです。

今回もよろしくお願いいたします(*^-^*)

今回は天才のタイプについて
書いていこうと思います。

ガラスの仮面って
知っていますか?

たびたびわたしのブログには
登場しています。

この漫画が始まったころは、
まだ昭和の時代で、

今なら許されないような、
小学生に
岡持(わかる?)させたり、

※岡持は、
出前のことですね。
こんなやつ。

画像3

児童虐待になりかねないような
内容でした(笑)

中学生だった主人公は
今では大人になりましたが、

実際の時の流れと、
マンガの流れでは
随分違うようで、

約50年近くたっていますが
(と思いますが)
まだ、10年位しか
経っていないんじゃないかって

思います。

ガラスの仮面は、
演劇の漫画です。

何度かドラマ化もされ、
安達祐実さんなどが
演じておられました。

他にもあったんじゃないでしょうか?

さてさて、
なぜこの漫画の話を
延々としたかっていうと、

この漫画に出てくる主人公は、
「天才」なんです。

一度聞いたセリフは
すぐに覚えてしまう、

普段はおっちょこちょいで、
不器用なんですが、

画像4

舞台に立つと
豹変する。

この主人公を見出した、
往年の名女優という方がいます。

「毎日月影先生」という
カレンダーにも
なっていました(笑)

月影先生です。

この先生も
演劇(というよりも、作品)に
憑りつかれていて

主人公「マヤ」に
かなり尋常じゃない鍛え方を
しています。

主人公「マヤ」も
天才なので、
ケロッとしてついていく。

その主人公「マヤ」には
それはもう、
計り知れないほどの

不幸が降り注ぎます。

画像5

でも、
持ち前の明るさや、
その天才ぶりや、

周囲の人たちによって
がっちり、
ばっちり支えられ、

夢や憧れである役を
掴み取ろうとしています。

一方で、
主人公のライバル
「愛弓」さんがいます。

ライバルである彼女は、

演技は勿論ですが、
お父様が映画監督、
お母さまが

月影先生のもとで学んでいた
今も大活躍中の女優

はじめから
七光りをばっちり背負って
お金持ちの家に生まれていて、

画像6

本来なら
主人公なんて
芥子粒みたいなものですが、

ライバルである彼女だけは、
はじめから「マヤ」の実力を知っていて、

彼女に負けないように
ひたすらその技術を磨き、
憧れの役をつかもうとしています。

どちらも天才なんです。

でも、
「自力型」
「他力型」っていう考え方があって、

主人公は、
完全に他力型です。

ドジでおっちょこちょいなところは
周囲がカバーしてくれるし、

不思議な魅力があるので、
周囲のライバルも、
いつの間にか彼女を応援している

画像7

誰かのこころを
知らないうちにわしづかみしていて、
目が離せないし

応援せざるを得ない。

一方で、
ライバル「愛弓」さんは
完全に自力型です。

周囲からは
憧れの目で見られているし、
親の七光りを背負っていると
思われているし。

だけど、
そう思われないように、
何事にも全力で努力する。

一流の講師を雇って
一流のことを学んでいきますが、

すべて彼女の努力にかかっている。

孤独で、ひたすら努力して、

画像8

ようやくライバルに勝てたと思ったら
主人公「マヤ」からの
思わぬ一言で、

「負けていた」ことを自覚する。

あなたはどちらのタイプですか?

わたしははじめのうちは
もう間違いなく「自力型」でした。

誰も助けてくれないし、
周囲は当てにならないし、

自分が頑張らなければ、
何も手に入らないと
思っていましたし、

それ以上に

この記事にも書いてありますが、

わたしはそういう
欲しいものが手に入らないのは、
体質なんだ
位に

思っていましたから。

だけど、
気が付くと、
わたしの努力を

見てくれている人たちがいて、
応援してくれる人たちがいて、

画像9

今では
クライエントさんたちも
(家族以上に(笑))
応援してくださる。

あなたは自力型ですか?
それとも他力型ですか?

…さて、だいぶ長くなってきましたので、
続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキーな日で
ありますように♡

画像10

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

スクリーンショット 2021-05-19 125734

夢分析 アイコン

こちらも絶賛発売中!
よろしくお願いいたします!!

いいなと思ったら応援しよう!

ひとみ
サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)