
【中小企業診断士】簿記2級ネット試験受けてみた
簿記3級合格から2ヶ月ほど経ち、CPAラーニングで一通り簿記2級の学習をしましたので、今年の集大成として、2級のネット試験を受けてきました!
早速、結果はこちらです。(ショッキングな画像を含みます)

ということで、まさかまさかの37点でした。工業簿記は40点中3点ということで、一体何が起こったのかよく分かりません。
年の瀬に言葉を失う結果となり、忸怩たる思いです。
今回の受験の感想は、確かにCPAラーニングのネット模擬試験より難しかったです。
第1問の仕訳から、やや難な問題が出てきました。
第2問はSSだったので、ある程度は解けましたが、第3問のBS作成問題も結構捻った問題でした。
そして、工業簿記は第4問の仕訳から見たことない問題で手も足も出ませんでした。
工業簿記はちゃんと理解出来ていないことが、よく分かったので、問題集を購入し、必ず2025年にリベンジを果たしたいと思います!