チャン太郎

大学卒→海外放浪→就職→資格取得に向けて勉強中 2020年 第1回 英語検定準1級合格 2021年 第2回 英単語検定1級合格 2023年 第3回 英語検定1級合格 2024年10月 簿記3級合格

チャン太郎

大学卒→海外放浪→就職→資格取得に向けて勉強中 2020年 第1回 英語検定準1級合格 2021年 第2回 英単語検定1級合格 2023年 第3回 英語検定1級合格 2024年10月 簿記3級合格

マガジン

  • 目指せ!中小企業診断士〜勉強日記&受験体験記〜

    2025年8月の中小企業診断士試験を目指した勉強日記&受験体験記です。

  • 目指せ資産5000万円〜アッパーマス層の投資日記〜

    2022年末で資産3000万円を達成した筆者が資産5000万円を目指す投資日記です。

  • 英検1級〜勉強日記&受験体験記〜

    2021年度第1回の英検1級を目指して、記事を書いていきます。 受験される方や英語の勉強に励んでいる方、一緒に頑張りましょう。

  • 英検準1級〜勉強日記&受験体験記〜

    2020年1月26日の英検準1級に向けて、勉強法やポイント、備忘録などを書いていきます。英検受験する方や英語に興味ある方、一緒に楽しく勉強して頑張りましょう!

  • 目指せFP3級! 〜勉強日記&受験記録〜

    このマガジンは2019年5月26日のFP3級試験合格を目指す体験記です! 受験するのは金財で実技は個人資産相談業務です! これから勉強する方に役立つポイントも整理していきます!

最近の記事

【中小企業診断士】簿記3級ネット試験受けてみた

今回、中小企業診断士試験の財務会計克服のため、簿記3級のネット試験を受けてきました! 結果はこちらです! ということで、何とか合格出来ました! 第3問は貸借が一致したのですが、3問ほど間違えていた模様。また、第2問の法人税の勘定記入の問題は時間がなかったこともあり、ほとんど空欄になってしまったのが悔やまれます、、 その分、第1問の仕分けは比較的易しかったかと思います。(1問間違えましたが) ここからはネット試験の感想と勉強法について、書いていきたいと思います。 ネット試

    • 【中小企業診断士】無勉で令和5年度再試験を解いてみた

      令和6年度一次試験を受験された皆様、お疲れ様でした! 来年は同じ土俵に立てるよう、しっかり努力していきたいです! ということで、まず無勉強というか各科目がどういう問題なのかも知らない状態で、最新の過去問(令和5年度再試験)を解いてみました! 結果はこちらです! 経済学・経済政策 48点 財務会計 33点 企業経営理論 49点 運営管理 49点 経営法務 40点 経営情報システム 45点 中小企業経営・政策 40点 合計304点(平均43.4点) ということで、合格点を取得

      • 【中小企業診断士】まずはじめに

        みなさま、初めまして。 チャン太郎と申します。 今まで細々と資格試験のnoteを書いてきましたが、今回から難関国家資格の中小企業診断士試験編を始めたいと思います! FP3級を取得し、投資等の経験を踏まえ、数年前から簿記を勉強しないとなーと思っていました。 ただ簿記だけではなく、もっと広い範囲で企業のことなどを勉強出来る資格試験ということで、診断士の試験が面白そうだなと思い、令和7年度の中小企業診断士試験を受験することを決意しました! 令和6年度試験が来週に迫っていますが

        • 【アッパーマス層の投資日記】vol7 新NISA 成長投資枠使い切りました

          個人株主にとって大きなイベントである3月の権利確定日が終わりましたね! 年明け以降、歴史的な株高で投資家たちの機嫌も良かったことと思います。 私個人も3月の権利確定日前までに成長投資枠をほとんど使い切りましたので購入した銘柄を振り返っていきたいと思います! ① オリエンタルランド(1月購入:買値 5,450円) 予定配当金 1,100円 予定利回り 0.2% ② 石油資源開発(2月購入:買値 6,000円) 予定配当金 25,000 予定利回り 4.2% ③ 神戸製鋼所

        マガジン

        • 目指せ!中小企業診断士〜勉強日記&受験体験記〜
          3本
        • 目指せ資産5000万円〜アッパーマス層の投資日記〜
          7本
        • 英検1級〜勉強日記&受験体験記〜
          18本
        • 英検準1級〜勉強日記&受験体験記〜
          11本
        • 目指せFP3級! 〜勉強日記&受験記録〜
          7本
        • 【2分でわかる!】投資のススメ 超入門編
          11本

        記事

          【英検一級】ライティング対策のすべて

          ついに攻略した英検ライティング。 準1級の9点(16点満点)から始まり、英検1級での28点(32点満点)取得にあたって何をしたのか、使っていたテンプレ表現など、書いていきたいと思います。 1.経緯初ライティングは2019年第3回の準1級 そして2023年第3回の1級で28点取得 大きな改善点としてはchat GPTに添削してもらい、その後、洗練された文章に書き直してもらい、使えそうな表現をストックしていくといった感じです。 特にchat GPTには1級と同様に採点もして

          【英検一級】ライティング対策のすべて

          【英検一級】二次試験の結果発表(2023年度第3回)

          昨日に英検一級二次試験の結果が出ました! 結果はこちらです! ということで、なんと合格となりました! 詳しい内訳はこちら。 スピーチは納得の5点でしたが、それ以外は8点でした。 恐らくスピーチは質問で沈黙した日本人試験官が2点、ネイティブ試験官が3点。 それ以外は4点ずつだったのかと思います。 スピーチは練習不足が否めないですが、それ以外はなんとか喋り続ければ4点(計8点)は取れそうです。結構採点は易しめかと思います。 ということで長きに渡る英検一級との戦いはここで幕

          【英検一級】二次試験の結果発表(2023年度第3回)

          【英検一級】二次試験の受験記(2023年度第3回)

          一次試験合格後に届いた二次試験のお知らせですが、C日程ということだったので、昨日に受験してきました。 簡単に受験記を残しておきたいと思います。 一言で言うと、撃沈しました。 あまり準備していなかったこともあり、経済(主に格差、政府による投資、大企業の施策等)に的を絞って対策していたのですが、当てが外れてしまい、頭が真っ白に、、 NGOの認知は十分か、みたいなトピックを選びましたが、パラグラフスピーキングも出来ずにしどろもどろに話し続けました。 恐らく無茶苦茶なことをダラダ

          【英検一級】二次試験の受験記(2023年度第3回)

          【英検一級】追々試の結果発表(2023年度第3回)

          昨日、3度目の挑戦となった英検1級の結果が出ました! こちらです! ということで、3度目にして初めて一次試験突破となりました! RとLの素点ベースだと過去3回で一番低かった(46/68)のですが、ライティングが28点だったので、辛うじて合格になりました。(まさに英検はライティング次第ですね) ライティングの内訳はこんな感じです。 1級の過去2回の受験では素点でそれぞれ19点、23点と準1級の時からライティングには散々苦しめられてきましたが、やっと形になりました。(準1級

          【英検一級】追々試の結果発表(2023年度第3回)

          【英検一級】追々試の自己採点&講評(2023年度第3回)

          昨日の日曜日に3度目の英検一級受けてきました! 早速、自己採点から発表します! Reading①語彙 19/25 ②穴埋め 5/6 ③読解 7/10 合計 31/41 (約76%) Listening① 6/10② 3/10③ 4/5④2/2合計 15/27(約56%) となりました。 まさかのリスニングが過去最低点となってしまいました。(しかもpart2は一体何があったのか、、、) 2023年第2回のリスニングが割と簡単だったので、反動で難しくなると予想していたので

          【英検一級】追々試の自己採点&講評(2023年度第3回)

          【英検一級】importantやdifficultを使うのはやめよう

          ライティング、特に英検1級でのエッセイにおいて、重要や難しいという言葉をよく使うと思いますが、1級レベルのライティングではimportantやdifficultよりも洗練された単語を使わないといけません。 なので、より高いレベルの単語および表現をまとめていきます。 〜は重要である be indispensable for be imperative for be essential to be a crucial role in be a pivotal role in

          【英検一級】importantやdifficultを使うのはやめよう

          【アッパーマス層の投資日記】vol6 新NISA 成長投資枠で買いたい高配当株

          いよいよ2024年から新NISAが始まり、個別株投資が可能な成長投資枠が旧NISAから倍の240万円まで可能となります! もちろん、引き続き高配当株に投資するので、今回は2024年に買いたい株を分析していきます! ①神戸製鋼所 株価 1,825円(以下23年12月29日現在) PER 6.0倍 PBR 0.70倍 ROE 8.39% 自己資本比率 31.8% 予想配当利回り 4.93% 前期配当性向 21.8% ②東京鐵鋼 株価 4,125円(以下23年12月29日現在)

          【アッパーマス層の投資日記】vol6 新NISA 成長投資枠で買いたい高配当株

          【アッパーマス層の投資日記】vol5 2023年NISA結果発表

          2023年も終わりを迎えます。 どんな一年だったでしょうか。 ということで2023年にNISA枠で買った銘柄とその銘柄が2023年末にどうなったのか発表したいと思います! ① 丸紅(2月購入:買値 1,550円) 最新の値 2,228.5円(+43.8%) 配当金 3月 4,050円、9月 4,150円 ② 信越化学工業(4月購入:買値 4,150円) 最新の値 5,917円(+42.6%) 配当金 9月 5,000円 ③ JT(2月購入:買値 3,050円) 最新の

          【アッパーマス層の投資日記】vol5 2023年NISA結果発表

          【英検一級】ChatGPTにライティング採点してもらったら

          苦手なライティング対策として、話題のChatGPTに英検と同じ基準で採点してもらいました! お題はcan individual privacy be protected in the modern world? It cannot be said that individual privacy can be protected in the modern world. I feel this way for three reasons, which I will explo

          【英検一級】ChatGPTにライティング採点してもらったら

          【英検一級】久々の受験とTOEICオンラインテスト

          先日、2023年度第3回の受験に申し込みしました!2年ぶりの受験となりますが、特にリスニングとライティングで高得点取るための特訓をしていきます! ちなみに最近、TOEICオンラインテストを受けてみました。結果はこちら 英検1級レベルになるとTOEICリスニングは満点の方も多いと思うので、リスニング力強化は必須ですね。 以上、残り2ヶ月ですが、受験される方、一緒に頑張りましょう!

          【英検一級】久々の受験とTOEICオンラインテスト

          【アッパーマス層の投資日記】vol4 『狙え!配当利回り6%』

          決算シーズンも終わりを迎え、日経平均も33年ぶりの高値更新と日本株への期待感が高まりつつありますね! インフレと賃上げにより、株価の上昇が見込まれているのでしょうか。(いよいよ来年から新NISAも始まりますし) 今回は現在の日本株で配当利回り6%を狙える銘柄を分析していきたいと思います。 ①伯東 株価 5,040円(以下23年5月26日現在) PER 17.5倍 PBR 1.48倍 ROE 14.23% 自己資本比率 43.8% 予想配当利回り 5.56% 前期配当性向 

          【アッパーマス層の投資日記】vol4 『狙え!配当利回り6%』

          【アッパーマス層の投資日記】vol3 『購入したい銘柄part2』

          今回は年始に引き続き、購入したい銘柄part2の分析です。 ざっと日本株7銘柄スクリーニングしました。(2024年から始まる新NISAで購入したい銘柄も含む) 新NISAは無期限なので、PBRも分析指標に入れました。1倍を越えている場合でも、それだけ今後の成長が期待されているという見方もできると思います。 ①日本製鉄 株価 2,893円(以下23年4月28日現在) 時価総額 27,155億円 PER    4.0倍 PBR    0.65倍 ROE    20.47% 自己

          【アッパーマス層の投資日記】vol3 『購入したい銘柄part2』