![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133778962/rectangle_large_type_2_0821e774ee432f8e8abbaa527694da42.jpeg?width=1200)
【英検一級】二次試験の結果発表(2023年度第3回)
昨日に英検一級二次試験の結果が出ました!
結果はこちらです!
![](https://assets.st-note.com/img/1710300022600-GnVTgxM6xC.jpg?width=1200)
ということで、なんと合格となりました!
詳しい内訳はこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1710300080275-pgyADOhvId.jpg?width=1200)
スピーチは納得の5点でしたが、それ以外は8点でした。
恐らくスピーチは質問で沈黙した日本人試験官が2点、ネイティブ試験官が3点。
それ以外は4点ずつだったのかと思います。
スピーチは練習不足が否めないですが、それ以外はなんとか喋り続ければ4点(計8点)は取れそうです。結構採点は易しめかと思います。
ということで長きに渡る英検一級との戦いはここで幕を下ろすことになりました。
最終結果はこちらです。
![](https://assets.st-note.com/img/1710300636801-eA6oqHlkII.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710300700176-B1bwRhwIa9.jpg?width=1200)
決して自慢出来るような結果ではなかったですが、2019年第3回の準一級受験から始まり、約4年間、英検の勉強を通して、特に語彙やライティングに真剣に向き合うことができました。
最後にライティングについて記事を書いて、このマガジンも終わりにしようと思います。
ありがとうございました、引き続き頑張っていきましょう!