見出し画像

起業まであと16週

おはようございます。
こちらはくもり、時々雨がちらつく天気です。
ウォーキングには、この肌寒さが気持ち良かったです。

今日は、私の起業に至るまでの経緯を書いていきます。
私もそれ思ったなぁ、とか、私も何か頑張ろうかなぁって思ってもらえたら、嬉しいです。


私なりにショッキングな出来事が、5年前。
その頃は4歳と1歳の子がいて、専業主婦でした。
家事と育児に非協力的な夫に対し、夫婦喧嘩した所、義父が夜中に怒鳴り込んできました。
「嫁のくせに」「何様のつもりだ」「ナメてんのか」
他にも色々と罵られ、襟首掴まれそうになりました。
義両親とは仲良くやってきたつもりだったから、余計にショックで、私が罵倒されているのを眺めているだけの夫と義母にも、悲しい気持ちでいっぱいになりました。
今思えば、色々、出来る事はあったと思います。
でもその時は、裏切られた、今すぐここを抜け出したい、でもその経済力がない。惨めで悔しく、苦しく、たまりませんでした。

離婚しても子供を育てられる経済力を付けなくては、早くこの惨めな状況を脱しなくてはと、目を付けたのが会計士の資格でした。
勉強は苦手じゃなかったので、死ぬ気でやればできると思いました。
この体がぼろ雑巾になっても、今よりマシだと。
少しでも「嫁のくせに」と言われない自分でいたくて、会計士の資格にも役立つだろうと、税理士事務所でパートも始めました。

中途半端な年齢で保育園に入れようとしたので、子供達は別々の保育園になり、朝7時に家を出て二か所送迎してからの出社→パート勤務→二か所お迎え→帰宅してワンオペ→23時まで勉強→3時半から勉強→の毎日。
自転車で一日10km漕いでましたね。
アドレナリンが出てたのか、この惨めさを脱せるならと、黙々とこなしていました。

夫や義父を連想させるものを見ては世の中を呪わしい気持ちで眺め、幸せそうな人を見ては、能天気に生きられる境遇が羨ましいと眺め。
誰にも会いたくないし、話したくない。
そんな時間があるなら勉強したい。
子供が風邪を引いて勉強のスケジュールが崩れると、早く元気になってね、という気持ちよりも、勉強の焦りがイライラになって募る。
夫にも、「どうせこの人はいざとなったら自分を優先する。」
「どうせこの人は、私の事などどうでも良い。だから期待しない。」
そんな気持ちをずっと抱えていたので、心の中は荒む一方でした。

人を呪わば穴二つ、と言うのは本当でした。
4年間、続ける中で、みるみる体調が悪化しました。
子供の風邪は毎回もらうし、PMSは酷くなって立ち上がれないし、
すぐに寝込むというのがデフォルトになりました。
もう諦めた方が良いのか?でも、他にどうすれば良いと言うのか…考えるとまた惨めな気持ちになって、苦しいばかりでした。

そして昨年、上の子が不登校になり、夫が交通事故を起こし、義父が家庭に口出ししてくる、最悪な年でした。
上の子の不登校は、想像以上に私のメンタルを抉りました。
別に行かないくらい良いじゃん、では無いんですよね。
体力は?学力は?コミュニケーション能力は?
どこかで好きなものは見つけられないか?
誰か、他の人との良い出会いはないか?
沢山悩みました。
家で泣いてばかりの子供を可哀そうと思う日、うんざりする日。
下の子に八つ当たりする上の子を、だめだよ、と諭せる日と許せない日。
下の子まで情緒不安定になって、申し訳ない気持ち。
スクールカウンセラーに、「母親の接し方が原因の事が多い」と言われ、心が折れた日。
体だけでなく、心もボロボロになりました。
今思えば、これも、他にやりようがあったとは思います。
でもその頃は、毎日苦しさしかありませんでした。

あぁ、もうダメだ。変わりたい。
そう思って、最初に手を付けたのが、松村亜里さんの本でした。
面と向かって指摘されると、素直に飲み込めない私に、書籍というのは良い先生でした。
ポジティブ心理学に興味を持って、ストレングスノートとグループコーチングを購入しました。
自分の好きな事をする、自分を労わる。
そして、幸せは人間関係から入ってくる。
これが大きな学びでした。
オンラインのグルコンというものに初めて参加し、同じ趣旨で集まった仲間と話す安心感、というのを初めて体験しました。
素の友達、とは違うのだけど、人と話す大切さを思い出しました。

勉強を中断し、自分の好きな事、
自分を満たす事を積極的にやり始めました。
前よりは、良くなりました。
睡眠時間が増えたのと、
時間に追われる焦燥感が消えたのが、大きかったと思います。
でもふと、夫と義父を連想するものに出会うと、
呪いのループに入っていました。
もはや、呪詛師の域にいっていましたね苦笑。

もっと、心から笑えるようになりたい。
心から楽しめるようになりたい。
こんな、夫や義父への恨み言ばかり考える自分はやめたい。
そんな思いで、吉川ゆりさんのメンタリングコミュニティに入りました。
セルフコーチングの講座を受講し、
自分の物の見方が、がらりと変わる体験をしました。
今でも、負の領域に行きかける事はありますが、
長く留まる事は無くなりました。

それから、私が目指すものについて、
人生の目的について考えるようになりました。
心の重りが消えて、軽くなって、未来志向になったのだと思います。

子供に、こんな生き方いいなって思ってもらいたい。
上手くいかなくても、学んで、挑戦して、楽しんで、生きる姿を見せたい。
歯を食いしばって我慢して、いつか幸せになるのではなく、
今、自分が好きな事、求めるものに満たされて、幸せに生きる。
今日幸せに生きて、それが続いたら、それは幸せな人生なんじゃないか。

じゃあ、私に何ができるのか、という所で、牧野祝子さんに出会いました。
こちらも書籍からの出会いでしたが、ステージアッププログラムを受講し、
自分は何で社会貢献・自己実現が出来るのかを摸索しました。
その中で、何ができるのか、から、何がしたいのか(何にワクワクするのか)に視点を移して考える事が、自然と出来るようになりました。
応援してくれる仲間がいる、一緒に頑張る仲間がいる、全てはフィードバックでしかない。
本当に、素敵なご縁と学びを頂きました。
そして、起業しよう!と決めるに至りました。

色々端折ったつもりですが、だいぶ長い文になってしまいました😅
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
で、何をしようとしているの?というのは、来週にしますね。
まだ情報収集しながら摸索中なので、ご協力を仰ぐお話になると思います(笑

頑張れって応援してくれる人、私もって共感してくれる人、私も頑張ってみようって輪を広げてくれる人、いらっしゃったら、とても嬉しいです。

今日も笑顔でいきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?