見出し画像

働いて生きがいを手にする

相続により十分な資産を得た50代の女性は仕事を辞めシニア向けの学びの場に身を置いた。新たな出会いもあり、充実した日々だった。ところが、ある時再び働くことを選択した。

「何を血迷ったのか。。。」
なんて言っていたけれど就職したのだ。

学ぶことはinput、働くことはoutoput、
つまり 学ぶということは 学んだ先にどうしたいのかが見えるから。。。

贅沢かもしれないがお金では得られない生きがいを手に入れること。
心を満たす手段が働くことだったのかもしれない。

満たすということは心が軽くなること。
満たすということはちょっとのことでは動じないということ。
満たすということは明日がやってくるということ。
満たすということは
つまりは 人生が続くということだ。

そうなんだ 学ぶという行動は その先に期待がある
けれど 学んだけれど それを活かす術が無ければ 
ただただ また新しいことに挑戦するだけだ
そして 同じ挫折を味わうかもしれないとしても

学んだら 伝えなければ意味は見出せない

ああ、やって良かったと 思いたいじゃないか

すると 

そう 仕事をすることだ 働くことなんだ

求められ 頑張れば 生きがいになって 

ハッピー!

いいなと思ったら応援しよう!