![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26644377/rectangle_large_type_2_125dd68a2197a777ab96283c615ff8e2.jpeg?width=1200)
Photo by
akiyamaikumi
#1【15分で記すお手軽TSGノート】SILENI EXCEPTIONAL SELECTION SAUVIGNON BLANC 2018
エクセプショナル・セレクション・ソーヴィニヨン・ブラン'18/シレーニ
昼から気軽に飲めちゃう。するすると心地よく体に馴染む旨味。ソーヴィニヨン・ブランって、香りのヴォリューム的に【NZ>チリ>ロワール】というイメージが私の中にはあって、しかもこちら3,850円とそこそこ良いお値段なので、勝手に「分かりやすく華やかな香りが楽しめそう」と思っていました。
けれどこちらはロワールに近い印象でした。青々しさも上品に。
1日目はかなり溌剌とした酸が支配していて、ちょっととがった感じというか、後味に苦みもあります。2日目以降、角が取れてまろやかに。酸が程よく丸みを帯びて、ずっと飲みやすくなりました。
醸造としては、一部フレンチオークの古樽を使用しているそうです。フレッシュだけでなく、余韻の中に複雑さも感じる点が◎
良い意味で、シレーニはこんなソーヴィニヨン・ブランも造っているのかと少し驚きました。
【テイスティングメモ】
レモン、ライム、まだ涼しい季節の草を刈った感じ、アスパラガス
酸:高め 苦み:中~高め 果実味:中程度
主張の強すぎない、エレガントなソーヴィニヨン・ブラン。ブラインドで出されたらロワールと答えそうな雰囲気。2日目がおすすめ。