見出し画像

焙烙焙煎…の日々。狭山微醗酵茶 【琥白 Platinum】狭山茶専門店 備前屋

焙烙焙煎した茶葉はこちら

⇧ この茶葉の購入はこちらから ⇧
緑茶でも 烏龍茶でもない新しい日本茶 … 口に含めばほのかに香る甘い花の“かおり”… 香気を最大限引き出した極上狭山茶 …狭山微醗酵茶に上級バージョン『琥白 Platinum』が誕生しました。
今年度は醗酵度を上げたため、琥珀色の水色。味の濃度は高く 香りの輪郭がはっきりとしており、香気の余韻がいつまでも響きます。
” 萎凋香専門店 備前屋 ウェブサイトより引用 ”
焙じた時間-120sec 
焙烙温度-60_40~107_197℃
🔥~甘芳ばしい香りを追いかけ 華やかな香りが浮いて広がる~🍂
焙じ茶葉-4.9g🍂
湯量-140m l湯温-81℃ 抽出時間-90sec
抽出量ー127ml

" 狭山微醗酵茶 琥白 Platinum "‪...‬の焙じ茶🍂
ー 味わい ー
芳ばしさに華やかな香り重なり
柔らかい甘みに仄かな花香り抜ける
ゆっくりとした喉越しに甘みの余韻🥃

2025.01.17

焙烙焙煎人 ちゃまこ

いいなと思ったら応援しよう!