NFTを購入する側をタイプ分けしてみた
最近、NFT関連の情報を追っていて、購入する側のタイプは大きく4つに分かれるんじゃないかなぁと感じています。
(1) 損得関係なく新しいものはとりあえず試したい層(イノベーター)
(2) バブルに乗っかって儲けたい層(投機家)
(3) 気に入ったクリエイターの成長を支援したい層(投資家)
(4) ただクリエイターさんを応援したい層(ファン)
統計とか取ってまとめたものではなく、「あなたの感想ですよね?」と言われれば、Exactly(そのとおりでございます)としか言えないので、一個人の考えだと思って見てもらえればと。
(1) 損得関係なく新しいものはとりあえず試したい層(イノベーター)
今の盛り上がり方を見ると、流行り物は積極的に取り入れていきたい(アーリーアダプター)層が入ってきている時期だと思うので、純粋なイノベーター層はもう次のネタに移っていっているのでは?という考えです。
もしくは、自分達でサービス運営したり、オリジナルのNFTプラットフォームを作ったりだとか、インフラ側に回っている方もたくさんいらっしゃりそうです。
(今、我々が使っているサービスとかはまさにこれですよね)
なので、今も購入する側として残っているイノベーターは数少ないとは思いますが、めちゃくちゃ詳しいのに新人さんに対しても手厚くフォローしてくれる方とかはNFT界隈自体を盛り上げたいイノベーターの方々だと思います。
(2) バブルに乗っかって儲けたい層(投機家)
今、一番多いのがこの層だと思います。
(3)の投資家と何が違うの?となるかもしれませんが、ここでは
投機家
NFT自体の値上がりに期待して、そこで短期的に儲けることを狙っている
投資家
クリエイターの成長に期待し、長期的に価値が上がっていくことを狙っている
という使い分けにしています。
投機家は、クリエイターやNFTが紐付けている元の作品自体には特に興味を持っているわけではなく、あくまで値が上がるかどうかだけを見ています。
「仮想通貨は値上がりするだろうから買っておくか」というのと同じ感覚でNFTを購入している形ですね。
クリエイター側からすると、あまり歓迎したいタイプではないかもしれないですが、さくっと購入してもらえることも多く、その意味ではありがたい存在でもありそうです。
「NFTやるのは金儲けの道具になるだけ!」という意見をよく見かけますが、おそらく投機家のことを指しているのでしょうね。
先日、FanTopで、北斗の拳のNFTが販売されて数時間で完売となりました。
僕は北斗の拳にそこまで思い入れがあるわけではないのですが、「なんかおもしろそう」「あとで価値があがるかも」という感覚で購入したので、投機的な意味が大きいかなぁというのはあります。
(3) 気に入ったクリエイターの成長を支援したい層(投資家)
クリエイターにとってかなりありがたい層で、イメージ的にはスタートアップ企業などに投資する、エンジェル投資家が近そうです。
クリエイター側の話を見ていると、購入する側のことを「投資家」と呼んでいることが多い印象です。
その時になんか違和感があったので、今回こんな感じでタイプを分けてみている次第です。
投資家は、基本的には短期的に儲けようと考えているわけではなく、長期的な観点での成長を期待している方が多いので、いわゆる「ガチホ」(頻繁に売買せず保有)し続けます。
クリエイターが有名になって、作品の価値が上がっていくことが投資家も期待していることなので、ありがたい話ですよね。
ただ、NFTでややこしいのは二次流通させた方が結果的にクリエイターの支援になるパターン(知名度アップだけでなく、還元もされる)もあり、積極的に流通させようとする方もいらっしゃる印象です。
この辺りも投機家と投資家の区別がしづらいところでもありそうです。
(4) ただクリエイターさんを応援したい層(ファン)
「ファン」という言葉は幅広い層を指していそうですが、ここでは単に「応援してくれている」人ではなく、「作品などを買ってくれている」人を指しています。
イメージとしては「推しのためなら喜んで貢がせていただいている」みたいな状態が近いかもです。
動きとしては、投資家と同じに見えるのですが、自分が儲けようなんて観点はさらさらなくて、
・ただ(金銭的にも)応援したい
・少しでも役に立って欲しい
・どんどん成長して欲しい
(で、愛でられる対象があるとなおよい)
というものじゃないかなぁと。
数としては、一番多いように思えるファンですが、ここで定義している「ファン」にあたる人はそこまで多くないかもしれません。
ということで
NFTを購入する側を4つのタイプに分けて説明してみました。
独断と偏見で、2021年10月現在の4タイプの割合を出してみると、
(1) イノベーター 5%
(2) 投機家 80%
(3) 投資家 13%
(4) ファン 2%
ぐらいじゃないかなぁと思ってます。
バブルみたいな状態が終わると、投資家やファンの割合が多くなっていきそうですが、しばらくはまだこれぐらいの割合なんじゃないかなぁと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?