
Photo by
kakukakubooks
「通勤ファッション」非正規公務員を飛び出した54歳の冒険#43
結局、サマンサモスモスもearth&ecologyは買わず、
無印とUNIQLOを買いまくった私ですが、
新しい服はいいものだ。
適度にカジュアルさを排除した安心感。
UNIQLO無印で十分満足した。
そして安い。
安いとはいえ、大量に買えば大金だ。
という訳で、さらに貧乏になってしまった。
気がついたのだけど、感動パンツの丈感では、
フィンコンフォートのサボが革靴様に見える。
何だ、サボでも行けるのか。😮
アポロチョコレートのスニーカーの立場は。😨
副室長、同僚皆さんの日々のコーデが大変参考になる。
皆さん、オシャレで、
プルオーバー、フレンチスリーブのTシャツ、
シャツにカーディガン、
シュッとした黒パン、銀のバレエシューズ、
ゴールドのラインが入ったぺったんこパンプス、
大ぶりのイヤリング。
ああステキ。💓
これ以上お金は使わずに、
ありものでオシャレするぞー!
更には、面接用に買った自立する合皮カバン。
これが非常に重宝する。
いつもフニャフニャの布カバンだったため、
書類を入れるにもよし、何が入っているかも一目瞭然。
持ち物着る物からも、新しい世界に誘われている。