見出し画像

September 18, 2021:「嫌な事がどうしたらの楽しくなるかを考えろ!」 (Find How to Enjoy What I Do Not Want To Do!)

 I value the saying “Find How to Enjoy What I Don’t like or Want To Do”. It was what Akashiya Sanma san was told by his master, Shofukutei Matsunosuke, when he was uninterestingly cleaning up the master’s house. Inspired by the saying, he seems to have found that finding how to make him have fun is so much fun.
 Since I heard the story, I have used the saying in my life. For example, I write it every morning in my journal to imprint it into my memory. I also try to imagine it when I respond to what I do not like or want to do. As a result, I feel a lot better and can have a positive feeling.

 ボクは、この言葉を大事にしています。この言葉は、明石家さんまさんが笑福亭松之助師匠にかけられた言葉です。つまらなそうに掃除をしているさんまさんをみて、師匠からどうしたら掃除が楽しくなるかを考えろと声をかけらそうです。この言葉をきっかけに、さんまさんは、「楽しくなることを考えることは楽しい」ということに気づかれたようです。
 この話を聞いて、ボクもこの言葉を生活に取り入れています。毎朝のジャーナリングでこの言葉を何度も書いています。また、嫌なことやつまらないことがあると、この言葉を思い浮かべて楽しく処理する方法を考えるようにしています。やってみると、気持ちが楽になり、前向きな気持ちになれます。

いいなと思ったら応援しよう!

MisaTK
よろしければサポートお願いします!