
日本海を望む絶景レストランAL MARE
レストランがあるのは
鳥取県の東端に位置する岩美町
ひと山越えれば兵庫県という場所🌱
クルーズトレインの停車駅
周辺に観光名所があるわけでもなく
あるのは海と山と小さな集落くらい・・
近くに駅はあるが本数が少なく
在住者が利用するくらいやろうか

昔、鳥取県知事が言ってた
スタバはないがスナバはある
スナバ=鳥取砂丘のこと
鳥取県が唯一スタバの無い県になった時
発言した名言ですが現在はスタバができ
さらにすなば珈琲もできてます😆
その発言にちょっと寄せてみると
東浜駅を降りたら何もないが海がある


駅から100mで青い日本海が広がる
訪問日はサーファーが波乗りを
楽しむ姿が多く見られました
そんな昔から絶景だった場所が
注目されたのは2017年🌱

きっかけとなったのは東浜駅が
JR西日本が運行するクルーズトレイン
WILIGHT EXPRESS 瑞風の
立ち寄り観光駅になったこと👍
駅の近くに広がる砂浜や周辺の岩場が
山陰海岸ジオパークに含まれることから
眺望と地引網の実演を対象に選定されたそう

瑞風の停車駅になったことで
駅舎も一新されました
(昔はしょぼい駅でした・・)

そして瑞風の乗客が食事利用するため
駅から徒歩2分の場所にできたのが
イタリアンレストランAL MARE
(AL MARE:イタリア語で海辺)
建物は昔からあった
旧保育所施設を改築したそうです
保育所としては景色良すぎやろ😆
AL MAREに初入店
瑞風が停車するようになって
東浜駅におしゃれなレストランが
できたことは知ってましたが・・
てっきり瑞風専用のレストランかと
勝手に思い込んでたんと
一般客でも行けると知ったとしても
ふらっと1人で入れる雰囲気の店では
ないことはなんとなく感じてました😓
今回利用することができたのは
家族の祝い事で利用することになったから🙌


慣れない店の雰囲気で
パシャパシャ写真撮れず😓

アプローチから見えた三角屋根が
間仕切りのないワンルームで
北と南に開口がある食事スペース
南にはアプローチと庭が見え
北にはテラス越しに日本海が見える
メニューはランチのコース料理
カフェタイムは単品もあるようです
今回いただいたのはランチタイムの
アルマーレコース¥4,950(税込)

こういうの慣れてないから焦る
どれ使う?とか
使い終わりに持ってかれた😓とか
一人で大騒ぎしてしまった・・

器に入ってるのが燻製バター
パンだけでもほんのり風味があり
美味しかったけどバターつけたら
その何倍も美味しく感じました🤗
アルマーレセット:1人2切れずつ
5切れあるのはお子様セットの1切れです

泡がベーコン風味で
その下にトロみのある濃厚な
ジャガイモスープが隠れてました

鰹のカルパッチョ
トマトのなんとか・・
なんとかのフリッター
ごにょごにょ😑
その場でへ〜と思っても
メモしなかったら記憶になく💦
間違いないのは全て美味しかった😋

チーズの味が濃い中に
梨の甘みがフワッと広がる
一緒に食べたことないので
最初違和感あったけど
食べ終わる頃には癖になってた
また食べたいけど家では無理やな
あと器の説明もありました
おしぼりが置かれてた小皿(右)と
同じく岩美町内で作られた器らしい
地元の食材、地元の器、良いな🌱

大きなお皿にちょこんと・・
こういうの慣れてないので
少ないって感じてしまったけど
コース料理なのでこれくらいで十分で
美味しいって思えるくらいが
ベストな量なんやろな😋

分厚く切られた肉塊やったけど
びっくりするくらい柔らかくて
食べ終わるのが惜しい美味しさでした🐂
コースは基本魚料理なんですが
追加料金で肉料理に変更できました
・和牛料理:+¥1,320
・その他肉料理:¥880

クリームの下にガトーショコラ
さらにその下にいちじくも😋
結構満腹になってたけど
やっぱり甘いものは別腹ですね・・
ペロリと完食でした
以上、7品の料理
全て美味しかったんですが
それをうまく表現できないのが
もどかしいところです😖
店名:AL MARE
場所:鳥取県岩美郡岩美町陸上34
営業時間:lunch 11:30-14:00|cafe 14:00-17:00
定休日:水曜
レストラン周辺の景色
今回の訪問では時間の都合で
あまり歩くことができてないけど
4月に近くを訪問した際の写真で
レストラン周辺の景色を紹介します

レストランの脇から砂浜近くにある
遊歩道に出ることができ一部は
東浜駅にも通じてるので瑞風の乗客も
歩いたりするのかな・・
遊歩道は鳥取、兵庫、京都を結ぶ
山陰海岸ジオパークトレイルの一部✨
距離約230km、いつか制覇したいな😆

砂浜に沿って西へ行くと
海に突き出す陸上岬が見えてくる
岬を七坂八峠で越えると兵庫県に入るので
鳥取県の端ってのが目で見ても分かる場所
七坂八峠は国道178号線が通り
海沿い道では唯一の県越え道やったけど
トンネルができてからは
カーブを走りたい人の道に🤗

さらに西へ行くと砂浜がなくなり岩場へ
道のすぐ下には透き通った日本海が広がる
この付近には遊歩道がないが
生活道なので車はほとんど通らない

そして振り返ると再び陸上岬と
切り立った岩場と透き通る海
絵画のような景色が広がってました
写真は4月なので寒いと思うけど
ドボンしたいほど綺麗な海🌊
この写真を撮った日は
兵庫県から陸上岬を越えて
ここを通って2駅先まで歩きました
途中絶景続きやったんですが
タイミングを逃して書けてません😓
季節が違うけど近々・・✏️

陸上岬展望台から東浜海水浴場
AL MAREとその周辺を見下ろす風景
遠景で見ても立地の良さが分かります👍
鳥取へお越しの際は鳥取砂丘から
少し東へ行ってみるのもオススメです🏖
いいなと思ったら応援しよう!
