美味くて安くて心意気に感動する店
先週末の11、12日は愛知へ
12日はウィメンズマラソン開催で
前日夜から混雑してましたが
日にちはたまたま被っただけ😓
今回の訪問のメインは
11日夜の食事会でした😋
名古屋に7年住んでる期間は
ボランティアなどに参加して
職場以外の繋がりができてました
その後、異動により遠くはなったけど
定期的に行き来して繋がりは維持
そんな愛知で知り合った方が一人
地元に帰るため送別会を開催
それに参加するための久々に
古巣名古屋への帰省でした😁
ちなみに…
送別会で送り出す方の地元は
大阪なので僕的には歓迎🙌
けど他の方と会うのも久々なので
それも含めて楽しみにして参加♪
名古屋にいる時から
取りまとめしてくれる方が
予約する店は驚くことが多く
自分では絶対見つけれないし
見つけたとしても入る勇気無いな
と思ってしまうほど良い店ばかり✨
なので今回も人に会うこと同様に
どんな店なんやろと楽しみでした
そして結論から言うと
今までで最高に驚きと感動の店
一言で言うとしたら…
美味くて安くてコスパ最強‼️
誘ってもらった身なので
詳しく分からない部分ありですが
感動した気持ちのあるうちに
書いてみようと思います
旬味酒菜こころ粋
店があるのは名古屋の中心部
住所は栄ですが最寄駅は
地下鉄伏見駅の方が近い
長者町通から入江町通を望むと
夕焼け空を邪魔する高層ビル…
伏見通り沿いの御園座らしい
店があるのは長者町通沿いにある
ホテルの地下1階の奥
店の正面、横、裏共に窓はなく
ドアにも開口が無いため
中の様子が全く分からない外観
営業中はドアが開いてたけど
開店前に見た感じは閉鎖的というか
スナックのような見た目でした
そんな店の感じ
営業スタイルを聞けば納得できるが
この店、紹介制一見さんお断り✋
入る前から特殊な感じがあるが
店内もまた独特な雰囲気があった
店内はこじんまりとしてて
座席数は20席ほどやったか…
メニューらしきものはなく
その代わりに壁一面にサインが並ぶ
多くの有名人が訪れてる名店らしい🤗
店のきりもりは店主の女性一人らしく
厨房での調理、注文、配膳を
テキパキとこなしてました🙌
時間無制限飲み放題
店に入るまで、入ってからも
普通の店とは違う雰囲気に
無駄にキョロキョロとしてしまう😓
(一見さんまるだし)
メニューや説明などが無いが
紹介制なのでグループ内に一人は
店のシステムを知ってる人がいる
ということで割愛してるのかな…
主催の方の説明によると
飲み物はセルフで飲み放題
(ビールのみ時間制限あり)
ソフトドリンクは注文すると
2Lペットボトルとコップが出てくる
無くなったら自分で入れる
アルコールはコップだけもらい
ビールはピッチャーで出てきて
焼酎とウィスキーは調味料のごとく
卓上に置かれた瓶から直接入れ
氷、水、炭酸水もセルフで入れる
僕はアルコール苦手なので
烏龍茶を注文したが
アルコール飲んでる方々は
酔いがまわりテンションが上がり
芋焼酎の麦割とかいうの作って
ものすごく酒臭くなってました🤣
セルフだとそんな悪ノリメニューも
できてしまうのが怖いところ…
大皿でどんどん出てくる美味いもの
食べ物もメニューは見当たらず…
周りを見渡すとどのグループも
同じものが出てたけど
別日投稿見たら違うもの出てたので
日ごとの仕入れ内容によって
出てくるものが決まってるのかもな…
(そこらへんは予想です)
けどメニューなんてなくても
出てくるものが全て美味いもの
ここから出てきた順に
写真も添えて並べていきます
写ってるのはグループ7人分です
1品目・マグロの刺身
荒々しくぶつ切りになった刺身が
上げ底なしで大皿に大盛り‼️
赤身のとこも脂のったとこも
全てが美味しかった
これが前菜なのかと
期待値が上昇しました🙌
2品目・おでん
特別な食べ物ではないけど
味がしゅんでてめちゃうま‼️
トロトロ牛すじ大根が特に美味✨
3品目・ベビーホタテ
通常のホタテより小さい
ベビーホタテの蒸し焼き?
調理方法が分からんかったけど
味付けされててパクパクいける😋
(ホタテをパクパク…贅沢)
4品目・鳥皮餃子
カラッと揚がった鳥皮の中に
具がぎっしり詰まった餃子
初めて食べたけど好きな味でした
4品出てきて結構満腹状態
けどあと何品出てくるか
次に何が出てくるかも未知数で
食べれるか不安でした😓
5品目・すき焼き
満腹だったのに食欲が増す
霜降りの肉が山盛りな鍋登場🙌
ただ煮込みに少々時間かかるため
待ち時間にでも…ってことなのか
6品目・生牡蠣
美味そう〜とはなったけど
生牡蠣は以前当たってて不安
やめようか迷ったけど1つだけ…
あ、美味い😋
そうしてる間にすき焼きが
グツグツと良い感じになる
肉は驚くほど柔らかく
卵に浸して口に入れると溶ける
まるで飲み物のようにツルッと
喉の奥に入ってしまった
こんな肉食べたことないぞ😍
肉を食べすすめていくと
その下からうどんが出てきた
甘辛い割下がしみしみになってて
うどんも超絶美味い‼️
さっきまで満腹だったのに
なんでこんなに食が進むんやろう😓
美味しいものって最強やな🙌
以上、6品で食べ物は終わりでした
いや逆に終わってもらわないと
お腹がもう無理ってなってた🤣
思えばご飯食べてないけど
ご飯あったらこのメニューを
食べるの無理かもしれんな🙄
最後に…
飲み物も食べ物もメニューがなく
不安に感じながらも
全て美味しくいただけた
ただ、気になるんは値段💦
飲み放題と食事込みで
なんと¥3,000という驚き🤗
+税というわけでもないので
込なのか取ってないのか…
安すぎて逆に申し訳なくなる
なんでこんなに安くできるのか
いろんな理由はあると思うが
店主一人でやられてるのと
飲み物をセルフにすることで
人件費が削減されてると思う
ただそれだけではない
様々な努力されてるはず
まさに店主の心意気やな😁
美味くて安くて心意気に感動した店
それが旬味酒菜こころ粋
おそらく多くの常連さんに
愛される店やと思うけど
初訪問にして虜になってしまった