似たもの同士は居心地がいいけども…
今日、日経新聞を読んだ時に、1つの言葉が引っかかった!
ホモフィリー
人は自分と似た人とつながりやすい傾向があるそうだ。
ふむふむ…
そりゃそうだよな。
自分と似た価値観の人とは、話も合うし、とにかくおもしろい。
類は友を呼ぶという言葉も、ホモフィリーなんだろうな。
お陰様で、私の周りは居心地のいい人ばかりの環境で、ストレスフリーだ。
でも、学生時代や、会社員時代はそんな環境だらけではなかった。
なかなかの癖強めの先生や友達も周りにはいた。
いいことばっかりではなかった。
職場だってそうだ。
なかなかの性格の悪さと、理不尽さと、気分屋の塊のような人もいた。
まぁ、今となっては、そういう人達の出会いと経験も感謝だ。
私と言う人間は1つの職場で、ずーっと働き続けるのが苦手だ。
ただ、仕事においては、ホモフィリー過ぎるとあまりよくない気がする。
私は、1つの職場で長〜く続けているお局グループが、本当に苦手だ。いい人も、もちろんいるんだけど、あまりいい思いをしたことがない。
その職場では、社歴も長いし、ベテランだし、偉い?のかもしれない。でも、あんた達、他の職場行っておいでよ。
そんな言うほど大したことないで
口が裂けても言えね~笑
そんな感じで、私は会社員時代から、3ヶ月に一回ペースで、転勤。メンバーも入れ替わりまくり。ええ感じで慣れて働き始めたら、異動。リセット…みたいな?本当に忙しい所で働いていた。
それが合ってたのかもしれない。
今もそのスタイルは変わっていなくて、バイトもあれもやりたい!これもやりたい!と、1つの所にとどまる事がない。
ここ最近は、発達凸凹の子ども達に関する仕事にやりがいを感じて働いてはいる。
ただ、1つの所でずーっとは働いていない笑
しかも、かけ持ちで緩〜く働くのがたまらなく好きだ。本当にお金がたまらないシステムの働き方ではあるが、心は豊かだ!と思っている。
とにかくおもしろく働いている。
お陰様で色々な職場をちょこちょこ見させてもらっていることで、私は多分?色んなことが、見えている方かもしれない。
色んな職場の先生や、子ども達から教えてもらってばっかりだ。
息子にも、できるだけ、色んな人達と接してもらいたいな~と思っている。
先週から、新しい環境に少しずつ親子で顔を出している。
今日、新しい放課後等デイサービスへ通う予定だ。
新しい先生に、新しい子ども達が待っている。今までのデイだけでも充分かもしれない。
でも、息子に、少し変化を起こしてみたかった。
どうなるかはわからないけど、環境を変えることで新しい何かが起こるかもしれない。
息子に、いい出会いがありますように。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?