ドイツの小学校のプールの授業は、水着なしで全裸で行われるの?
プールの授業は、今は着衣泳もやる学校が増えて来ました。
万一川や海に落ちた時、水着と違って濡れると泳ぎにくくなる服を着たままでも溺れないようにする大事な練習です。
昔のプールだと逆に、水着もなしで全員全裸でさせられる事もありました。特殊な場合だけですが。
日本以外だとどうでしょうか?
実はプールの授業は、国によって結構違うんです。全然ない所もあります。スウェーデンのように色々な泳法を学ぶより水に親しむ活動が多かったり、イギリスのように一部の学校だけできちんとトレーニング的にやる所もあります。オランダだと日本以上に、着衣泳に力を入れています。
日本と並ぶ先進国のドイツは、日本と全然違うみたいですよ。
ドイツの小学校のプールの授業は、水着なしで全裸で行うという話題の質問が、Yahoo!知恵袋にあります。見て下さい。
ベストアンサーがシンプルですっきりですね。
それなら水着も当然必要ないんだと思います。
ドイツ人の効率主義みたいな感じがします。