
フランス学生ビザ更新の話!2023年夏
こんばんは。
今日は私のビザ更新についてお話ししたいと思います。
フランスでビザ更新するのは2度目になります。
前回はまだオンライン化されていない時で、直接プリフェクチュールに行って提出しました。
なので今回が初めてのオンラインでの手続きだったので、その様子を皆様にシェアしたいと思います。
2023年の7月時点では、滞在許可証の切れる2〜4ヶ月前に更新手続きをする必要があります。これを過ぎると180ユーロの支払いが必要になることがあるようです。
ただ切れるまではオンラインで更新ができ、またきれた6ヶ月後まではフランスで更新ができると書いてありました。(頻繁に変わるのでご自身で確認をしていただいた方がいいかと思います)
そして大切なのが書類集め!
私が提出した書類のリストは以下の通りです。
パスポート
ビザ
VLT-TS
住居証明 -quittance de loyer
写真(背景白) 35mm x 45mm
前学期の成績表もしくは証書(certificat)
次年度の登録証明(仮登録でも可)
銀行の残高証明(月615€以上)
これらの書類が集まったらオンラインで提出します。
ログインはVLT-TSの申請をしたアカウントからできます。
提出はそんなに時間もかからずできました。
30分もかからずに終わりました。
友人はなぜかサイトに入れずに、提出がかなりギリギリになってしまったようなので早めにやることをお勧めします。
提出したらすぐに提出した旨のメール(Confirmation du dépôt d'une demande de renouvellement de titre de séjour)がきます。
もし追加書類の提出が必要であれば、メールがくるようです。
対面だったら人によって必要書類がかわるし、もしない場合は(しかもリストにないもの)その日は受け取ってくれなかったりするという話は有名で。
なのでとても便利になったなあと感じました。
このまま何事もないといいのですが。
また連絡があり次第アップデートしますね。
2023年8月追記
提出して1週間ぐらいで書類の追加提出の連絡が来ました。
私が再提出になったのは
・残高証明(日付とサインがないとのこと→どこに書いてあるか説明)
・パスポートの入国のスタンプ
・部屋の契約書
の3点でした。
その日中に再提出し、その後すぐに残高証明の法定翻訳をつけるようにとの連絡がありました。
日本の銀行でしたが英文だったので大丈夫かと思ってましたが、法定翻訳をつけないとダメとのこと。(初めて聞いた!!!)
すぐに英仏の法定翻訳の方を探し依頼をしました。
この方がすごく早く、バカンス時期にも関わらず2日で翻訳をいただけました。(すごくラッキーだったと思います)
その後再再提出をしました!
2023年11月追記
前回の再提出後2週間後にプリフェクチュールから電話がかかってきて、来週来れる?と言われました。笑
こんなことが今までなかったのでびっくりしましたが、翌日にメールでconvocation が送られてきました。(よかった〜!!)
その内容はbiometrie という生体認証を取りにきてね!というものでした。
当日早めにプリフェクチュールに向かい、生体認証を取ろうとするとなぜか私の時だけマシーンが動かない…
何回かやり直したけど出来ず、その日は一旦帰ることになりました。
guichetのマダムが、来週のランデブーをとって送るからメール確認してね!と言われました。(多分メール来ないだろうなあと思ってました笑)
ちなみに必要なものとしては、写真2枚が必須!(申請の時に使ったもの)
あとは念の為申請書類をすべて原本&コピーで持っていきました。
もちろんメールが来なかったので、その週の金曜日に念の為メールにて問い合わせをいれ翌週の頭にメールにて再度convocationが送られてきました。
2回目のプリフェクチュール!
まさかのまた動かず…(ちょっと想定してた)
結局レセピセの発行ではなく、attestation de decision favorableを発行してもらうことになりました。
オンラインで申請したときに確認してた流れだと
申請→attestation de decision favorable(レセピセの代わりのような役割、すべての書類が承諾されカード発行のプロセスに移る)→カード受け取り
だと認識していたので、レセピセが発行されるとは思っていなかったです。
なので通常の手続きの流れに戻ったという感じですかね。
その時にmax1週間でattestation de decision favorableのメールが来て、そのあと1ヶ月後ぐらいにカードが発行された旨のSMSが届くからそうしたらランデブーをとってねと言われました。
もちろんメールが来たのはピッタリ1週間後!笑
その後待てど暮らせどSMSは来ず、メールから6週間後にプリフェクチュールにメールしました。(言われた期間は待って、そのあと音沙汰なければ根気よく連絡するのはポイントだと思ってます笑)
そして、その翌週にSMSが送られてきました。
そしてプリフェクチュールのサイトから受け取りの予約を取りました。
運よく2週間後の予約が取れました!!!
友人は1ヶ月半後しか取れなかったと聞いたので、とてもラッキーだったと思います!
ではまた次回〜!