回顧録その1:Diablo(初代)の話
以前にも書いたが、私が初めて購入したWindowsPCはソニーのVAIOというブランドのノートパソコンである。スペックはここに書くのも憚れるほどの低スペックだが、それはパソコン界隈の技術進歩が速すぎるためにそう感じるのであって、1998年当時として、それはそれなりにきちんとしたスペックであった。あんまり売れなかったようであるが。
こちらが当時の記事である。「MMXペンチアムって何やねん? CPUってセレロンとかコアデュオとかじゃないの? それに266MHZとはいったい何事?