見出し画像

マネササイズ!セミナー

金融庁が基準とするマネーリテラシー(一般の人でも生活上知っておくべきこと)の向上を支援するために、様々な内容で実施しています。ほとんどがグループワーク等を取り入れています。後述のリストにあるテーマは既に実施済みですのでご依頼があればすぐに対応できますし、少し時間と謝金を頂戴しますがカスタマイズやオンデマンドでもOKです。ご相談ください。


お金とのかしこい付き合い方シリーズ

若者支援等で実施

8* キャッシュレス最前線
7* お金のトラブル事例と対処法3〜詐欺商法編
6* お金のトラブル事例と対処法2〜サイバー犯罪編
5* お金のトラブル事例と対処法1〜借金編
4* お金の知識を身に着ける適した方法とは
3* お金をもらう仕事との向き合い方
2* フリーランスとサラリーマンの社会保障
1* お金との賢い付き合い方

資格関連講座

ファイナンシャルプランナー試験3級レベル
簿記初級・3級レベル

かんない金融倶楽部

毎月第3金曜日に実施

朝活研究会シリーズ

毎月第二水曜日に実施

17* ファイナンシャルプランナー資格研究会
16* 9月に備えるマイナポイント研究会
15* マイナンバーとマイナポイント研究会
14* 個人開業の予備知識研究会
13* 緊急事態で生まれたサービス研究会
12* パラレルワーク研究会
11* 副業収入と確定申告研究会
10* ネットでの確定申告研究会
9* お金の知識を身につける正しい勉強の仕方研究会
8* 雇用保険のいろいろ研究会
7* 消費税とポイント還元研究会
6* 病気や怪我のお金と健康保険研究会
5* 金銭感覚を養う確率論研究会
4* お小遣いからのお金の積み立て研究会II〜投資信託これだけは編
3* お小遣いからのお金の積み立て研究会
2* ペイ決済研究会II〜セキュリティ編
1* ペイ決済研究会〜入門編


関連note


いいなと思ったら応援しよう!

ナカミチマサノリ|無駄を無くす人
サポートしていただくと嬉しいです。お気持ちは「世の中の本当に無駄なことを無くし社会を効率化する」をポリシーとする活動に活かしていきます。

この記事が参加している募集