![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125216024/rectangle_large_type_2_08152aabe925fb37668b5b06e895d186.png?width=1200)
毎日チャリで走ってダイエットするぞ!
10月とかからクロスバイクでの軽いサイクリングを3ヶ月ほど続けていてやや成果も出たかなと思うので、記録しときます。
ハードルをできるだけ下げる(継続のため)
外出しない日だけにする
元々在宅勤務が続いて運動不足だなぁと思ったのがきっかけでした。ので、在宅勤務もしくは休日とかで、他に外出する用事がない日にだけ実行することにしました。出勤もしくはお出かけする日は、電車移動とはいえそこそこ歩くので、ちょっとだけサイクリングする程度の運動はしている、という判断でした。
約10Km、約30分だけやる
まぁ30分だったらいいか……という感覚にします。アニメくんなので、アニメ1本分が感覚的に限度です。
雨が降ったらやらない
ダルいので。滑るし。
防寒を工夫する
寒いといくら軽くの運動でも外に出ること自体が億劫なので、このあたりは少し考えました。と言っても特別なことはしていませんが……。防寒のフリースと防風のシェル、あとは手袋とか。ギリ秋の頃は自転車用に買っといたグローブでも耐えられましたが、12月になってくると無理なので普通に冬用の手袋を持ち出しました。
あと耳が激寒だったのでヘルメットの下にかぶるインナーキャップで耳を覆いました。これはかなり効果があったので良かったです。
草を食べる
若干関係ないですが、なるべく食事の前に食物繊維を摂るようにしています。サラダ買ってきて先に食べる、とか。
![](https://assets.st-note.com/img/1703165542271-Lmo3kT1QlD.png?width=1200)
良かったこと(成果・メリット)
やや痩せた
1~1.5kgぐらいは痩せたと思います。ネットで検索すると1kg落とすのに約7,200kcalと出てくるのですが、まぁそのぐらいは走ったのかな……と思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1703164306339-QsbVvU8PQ6.png?width=1200)
ちょくちょく出勤が入ったり、風邪でダウンしたりしたのでマジで毎日、というほどではないです。
大体平日に30分走って消費するカロリーが、2~300kcalという感じです。走らない日と長く走る日も合わせて3600kcalぐらい月々消費していけば3ヶ月で1.5kgぐらい、という感じになるので、引き続きこのペースで行きたいと思います。
いろんなスーパーに行ける
あまり自炊をしないため、よくスーパーで買い物をするのですが、それまで大体2~3ぐらいのスーパーで回せばいいところ、自転車移動のついでに寄ればいいので、3店舗ぐらいは追加で行動範囲のスーパーができました。
スーパーへの移動が運動時間として計上されると考えれば、使う時間は実質30分未満なので、更にハードルも下がっていいなと思いました。
外出へのハードルが下がる
毎日軽くサイクリングしていると、サイクリングそのものへの心理的なハードルが下がっている感があり「じゃあ今日は午前中から出てブラブラするか……」みたいな日が増えます。日中ブラブラして50km走る、とかやると1300カロリーとか消費してると計測されるので、だいぶデカい気がします。正直1300は盛ってないか? とも思うのですが、ともかく運動になっていることは間違えないと思います。
金がかからない
移動手段的にもお金がかからないのでいいです。
走るより面白い
個人的に怠け者なので走るのがあまり好きではないのですが、自転車だったら単純に乗ってるときも移動距離としても面白ポイントが発生するので、いいなと思います。
ユウカに褒められる
別に元々そんなに怒られてもいませんが……。
3ヶ月経ってダルいこと
道に飽きてくる
3ヶ月したらそろそろ道に飽きてきました。とはいえルート選択って結構面倒で、道が狭い(自転車用レーンが乏しい)とかアップダウンが激しいとか色々あるので、まぁちょっとずつ探していくしかないかなと思います。
交通量が多い
うちの近所の話ですが、道が狭い割に交通量が多くて平日夕方は慢性的にやや渋滞状態みたいなことが多いです。ギリ車の左を抜けて走ることはできますが、スピードを出せないし場合によってはおっかないしで、事故ったら元も子もないので、どうしたものかなという感じです。
どんどん寒くなってきた
ここから冬本番なので、ダルいな~って感じです。早く春になって欲しい。夕方メインだったら夏は冬よりマシな気もするんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1703165716479-veYTBNjelR.png?width=1200)
ということで、全員で運動して健康になりましょう。
2024年は、健康・活力・幸福、これです。