町工場の相談会のこと。これから参加したいと思ってる方へ。
不定期ですが、大阪事務所でもやっておりました。
毎月、というか不定期に大阪と東京のお店で開催している工場相談会。
僕の体力ゲージと移動のスケジュール次第で、いつになるかわからないような感じで恐縮ですが、やってます。
相談者の方々は(内容までは詳しく書きませんが)
最初は豊岡のバッグの製造事業者さんと地元信用金庫の担当者さん。
鍵付きのバッグを製造されているのですが、今後のキャッシュレスの波で需要の減少から色々と思うことがありいらっしゃいました。ただ資料がなく、WHYな話に終始。もったいなかったな。。。と。
次は漫画を活用したビジネスサービスされている会社さんにお勤めになったセカンドキャリア構築中の先輩。面白い事業の仕組みで進めてらっしゃるのに営業方向があってないなと思ってアドバイスしていたのですが、資料がまだ未完成。もったいないなと。どうやって営業先を広げていくのかアドバイスほしいとのことでございました。
で、次はおむつカバーや介護シートを作られている事業者さん。肌に優しい生地とこまかな縫製技術でかぶれで困っている赤ちゃんや介護などさらにニッチな市場をしっかり掴んで良い下請けの仕事をされてらっしゃいましたが、収益内容など伺っているとまだやりようがあるかなーと。今後も高齢の職人さんが増え、これからの働き方改革で組織編成をどうするかという点で壁打ち話。
最後は刺繍の下請工場を引き継ぎたいという若手のアトツギさん。3回目のセッションだったので資料も細かな分析と新商品の設計で次世代ピッチをきっかけに数年後に事業承継したいということで今後の施策はどうすべきかという方向と内容について。
でございました。
で、これから応募を検討されている方は下記をお読みくださいませ。
(ご存知の方は大丈夫です、ちと変えてますが内容は同じ)
社内に右腕存在がいらっしゃらない孤立している、
家族経営で平日は全く動けない、依頼でもなく、何から手を付ければ良いのやら、先ずはどうすれば良いのか教えてほしい、とにかく聞いてほしいねん。。。
などなど講演後や拙著を読まれた方(もう5年も前の本なのにありがたい)から、感想やご連絡がお店にだったり、メールだったり、たまにお手紙を頂きます(大先輩な方からは達筆な封書が)
皆さんのその書き出しは、何とかしたいけれどもがいている事がそこには書かれていて、頼りたいけれど情報が無い、分からない、頼める相手が居ない、とにかく会ってくれないか…という内容が多いです。僕らの業界の人間に実施するか依頼するかわからない内容で相談だけするのも気を使われるのでしょう。
産業支援や支援している行政区があれば、その土地の公的機関関係者をお繋ぎしてサポートできる手立てが無いのか、場合によっては一緒に役所に行くこともあります。ですが、そういったプログラムが全く無い県もあります。(観光やサービス業が多くを占める地は製造業の支援は特に無い)
そういう方に出会う事が数年前から増えてきて、ある時に家族経営でそういった支援を受けるのが厳しいという方に出会ったこともあり、できるだけお応えできる機会を持てたらと、不定期ですが、僕の就労日ではない日に(ま、経営者なので基本は休みとか関係のない仕事なのですが)相談会を開催してます。(平日はお仕事頂いている皆さんの関係もあって無料は出来ない…)
で、問い合わせいただいた方には事前にお伝えしていることがありまして、
それは・・・・自社のことを先ずはまとめてきてほしいなと。話せばわかる!ということで資料なしの手ぶらで来られる方も意外と多く、最初から順に聞き取っていかねばならなくなるとですね。。。時間がかかりすぎるんです。
一応1時間弱でお願いしてますのでその殆どを質問して終わってしまうと肝心の部分に差し掛かった時に終了チーンに。
何書けばええねん?と聞かれるときは僕の書いた本にかんたんな分析シートが記載してますので(実際の事業者さんの記述事例もあります)図書館にもあるかと思いますので、一通り書いてまとめてからご来社して頂けますかと。
(近所の図書館にも本が見つからない、そのためだけに買うのがイヤということでしたら1本メールをくださいませ、(苦笑)
40分から1時間弱の相談会になりますので、できるだけ濃くてお互い良い時間にするために少しご自身で考えをまとめきてくださるとありがたいなと思ってます。
最近はアトツギの方の会社内の社長との関係やお悩みだったり、知財に関してのお悩みだったり、ご子息の進路相談だったり、幅が…応えられる限りお話はしてます。(笑)そして数回資料をまとめ直していらっしゃる熱い方々も中にはいらっしゃいます。(資料の精度がすごいと僕ものめり込んで2時間とかになる時も)
基本無料。なので手ぶらでお越しください。
(僕の修行のためにやってますので)
それでも差し入れしてくださる方もいらっしゃいまして。なかには百貨店でわざわざ買ってきてくださる方も。。。(逆に気を使ってしまいます)
お気遣いいただくのもなんなので、もしなにか差し入れしてくださる感じでしたら、近くのコンビニでハイボール1本だけ恵んでくだされば、めっちゃ喜びます!どうせなら一緒に飲みながらやりましょう。
(何回もいいますが、差し入れやハイボールを持ってきてと言う意味じゃなく、事務所には僕の私物ハイボールありますのでそれで一緒に呑みながらお話できればなと。(笑)
そして予約なのですが、
弊社の直営店コトモノミチのスタッフまで直接ご連絡頂くか、info@cementdesign.comまで「工場相談会の件で」とメールを1本下さいませ。
あ、ちなみに予算の有りそうな大きな会社の皆さんは、相談会ではなく、
CEMENT社へ直接のご依頼お待ちしてますので、よろしくお願いいたします!