ネガティブなイメージを持ってるのは自分だけ
心を病んで、退職したことを振り返り、仕事関係の人と話をすることがあって、言われたのが、
「仕事を辞める時は、人間関係かお金で辞めるんだから、精神的理由で辞めたっておかしくない」
言われたことをその時は受け止められなかった。よくよく考えてみたら、キャリアアップで辞めるのも突き詰めるとお金。仕事が楽しく無いとかも突き詰めると人間関係だったりもすることがある。
人間関係で、心を病んで休職からの退職。簡単に言うと人間関係で辞めた。
たしかに、休職する時戻るとは思ってないし、前日までにシュミレーションや申し送りをまとめた。当日、上に報告した。ある程度、やる事やって休みに入った。辞める時に改めて荷物整理した。
普通に、辞める時だって、退職日を決める。上に報告。申し送り書の作成。職場の片付け。
簡単に言うと、そんなに変わりない。
複雑に考えて、引きづろうとしてるのは自分だけかもしれない。
軽くなった気がした。