
自分を大切に「しない」ことがスタンダードになってない?
親に優しい言葉を
かけられた記憶が
ほとんどない。
親から褒められた事や、
「ありがとう」って
言われた事、
あったかな?🤔
そんな人は
やはり自分を大切に
できない。
してもらっていないから。

私はなんと
雨の日や夜遅くなっても
「送り迎えしてもらう」
という発想がなかった‼️
どんなに困っても、
自分でなんとかするのが
「当たり前」
の世界で生きてきた💧
当然子どもを
「送り迎えしてあげる」
発想もなかった🫨
この事に気づいた時はビックリした

まずは
あなた自身の「気持ちを大切にする」
ことから、
焦らず少しずつやっていこう😌💗
親や周りがどうであれ、
あなたは大切な存在なのだから