![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160672288/rectangle_large_type_2_2cc2aeeab962302dc5f364cbe15b3b16.png?width=1200)
【御礼&短報】「他者と働く」オンライン読書会
去る11月3日(日・祝)の夜に「他者と働く」オンライン読書会を開催させていただきました~!
私(やまさき)は主催者&ナビゲーターを務めさせていただきましたよ♫
三連休の中日の夜にもかかわらず、14名の方にご参加いただき、本当にありがとうございました。
お知り合いの方と「初めまして」の方が半々で、大人数のオペレーションは久しぶりなもんでドキドキしましたが💦、なんとか無事に終われてホッとしています。
ご参加いただいた方から「楽しかった」、「また参加したい」というありがたい感想をいただき、私も良い経験をさせていただいたなぁ~と感じております。
「他者と働く=他者とつながる」ことは容易ではないですが、容易でないからこそ、一人で考え込むのではなく、その難しさや苦労を言語化して第三者とシェアしたり、日頃の工夫を交換し合う価値があると思うし、そういう機会って大切なんだろうなぁ…と思います。
この読書会がそんな機会を提供できていたとしたら、とても嬉しいです。
難しいテーマではありますが、終了後の参加者の表情を見ていると、皆さん、何かしら明日からのヒントや気づきを得てスッキリされているように見えました✨
企画&準備中は
「たくさんお申し込みがあって嬉しいけど、プレッシャーだよ~」
「うまくいくかドキドキして、しんどいよぉ~」
「みんな、当日はちゃんと来てくれるのかなぁ」とか、
いろいろ思うんですけど、
終わってみると「やって良かったなぁ」、「またやりたいなぁ」と感じるところが、参加型イベントの面白みなんですよね。←無限ループ(笑)
詳しいレポートは、たけうちのぶおさん(共同編集メンバー)が書いてくださる予定なので続報をしばしお待ちください🙏
この読書会はCDSが来春に開催する予定のイベントの【プレ企画・第一弾】として開催しました。
読書会の参加された皆さんにもCDSの活動理念などをご紹介できて良かったです(仲間も増えそうな予感…)。
(やまさきせつこ)