![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81498197/rectangle_large_type_2_a696b0073a4fdc228f722c13cc50fa9e.png?width=1200)
Photo by
webko
きゅーかんばーの転びがちライフ 朝から松ぼっくりチェック
ふと「あ、免許更新に行かなきゃだった」と思い出してはまた忘れ、また思い出すを繰り返しているきゅーかんばーです。人生初のゴールド、自分が「優良運転者」なんてビックリでちょっと笑えるけど。気をつけてて良かった〜。
調子に乗ってやらかす前に更新しに行こう。
娘「松ぼっくりが開いたか見に行こうよ、一緒にさ。」ええ、もう夜だよ。やだよ、暗いし。
娘「パパ、見に行こうよ。」
パパ「ええ、お外暑いからやだ。」せっかくお風呂に入ったばかりだしね。
昨日の夜は眠くて眠くて、グズグズだったな。
娘「ああ〜ん。何か面白い曲流してぇ〜(泣)」ジョンジョリーナジョリーの「鼻◯ボー♪」を流して、何とか歯磨き完了。1時間くらいかかってたけど。
次の日、
朝からジブリの「散歩♪」の歌に合わせて、替え歌で盛り上がってるよ。すごい変な替え歌、絶対狙ってるし。
ママは家事がひと段落、庭のお野菜にお水あげてこようかな。
娘「松ぼっくり、開いてるか見てきて。」了解、昨日見なかったしね。
これ、開いてるのかな、下の方が微かに。どちらかというと少し緩んだだけの感じ。
娘「え、本当❓娘ちゃんも見てみようっと。」なら最初から自分で見てよ。「一緒に」が良いんだよね、一緒にね。
娘「開いてる開いてる❗️この前はもっとキュってなってたもん。」へえ。あんな締まりがちょっと悪くなってる感じでいいんだ、「開いてる認定」なんだな。
今日一日でパカ〜っと開くかもね。また学校から帰ってきたら見てみよう。
「一緒に」ね、まだまだ一緒に一緒に。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。