
Photo by
mikitanishi3
きゅーかんばーの転びがちライフ 滅菌完了&100%聞き間違えそう
パパの生検が終わりやっと滅菌完了の結果でグリコポーズなきゅーかんばーです。やったー。夏に結核にかかって半年、長かったな。みんな頑張った頑張った。
これでとりあえず厳戒態勢は解除だそうで。肺の無くなった部分は戻って来ないから、無理は禁物なんだけど。いつもの「パパ基準」発動だな。厳戒態勢もまあパパ基準だったし、あはは。
春休みも絶賛お喋り盛りの娘ちゃん、夜の歯磨き中もずっと喋っているよ。そんなで歯磨きできるのかね、疑わしいな。
なんだか夜になって鼻水ズルズルだなぁとママ独り言。
娘「すごいなあ、話を聞いてる。」え。自画自賛じゃん。誰が聞いてるの?
娘「娘ちゃん。」ん。ずっと喋ってるヒトが?誰の?ママの?
娘「はなしゅっきいてる」話を?聞けば聞くほど分からなくなっていくな。
娘「はなしゅっ❗️」鼻シュッ。鼻炎の薬の端にシュッとお薬ね。ちょっとキレ気味だよ、あまりに伝わらなさすぎたな。
ママ「鼻水ズルズルだなあ。」
↓
娘「(私は)鼻シュッが効いてるから
鼻水出ないなあ。」
こういうことだったのか。繋がったよ。
「話を聞いてる」と「鼻シュッ効いてる」。似過ぎじゃない?今まで一番かも。良かった、耳が悪くなってきたのかと思ったよ。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。