![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129350501/rectangle_large_type_2_16d37bfa81a1198a626bef9f7ee78924.jpeg?width=1200)
頭はいいけれど。。。
书呆子(shū dāi zi)
これは、勉強や本にしか興味がなく、
頭はいいが常識がない・世の中のことに疎い人のことを指す言葉です。
あの人確かに勉強はできる人だけど・・・(モゴモゴモゴ)という時に使います。
人に向かって言う機会はなくても、知っていると会話の幅も広がりますね。
他真是书呆子,虽然确实很聪明,但社会常识却完全不知道。
訳:彼はほんと非常識な人間だ。確かに頭はいいが、社会常識がまったくない。
この言葉を使うときは、悪口になってしまうので使うシーンは要注意です。
誉め言葉にはならないです。