![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147983778/rectangle_large_type_2_d2f57d55446fa9e3b6ad749b2c016e7a.jpeg?width=1200)
【イベントレポート】Cellar vol.1~2024/7/15(月祝)シャンパーニュ&クレマンの会
こんばんは。しゅわTokyo の ワイン担当mayukuroです。
しゅわTokyoのイベント 第1回目。
定員いっぱいの13名の方にご参加いただきました!
イベントの様子や、ワインやお料理の内容などもお届け♬
イベント概要
今回のテーマは泡会!🥂 といいつつ、シャンパーニュと、一部クレマンをご用意。シャンパーニュはRMにフォーカスした内容でお届け。
今回はお昼に開催しました。お料理はmayukuro推しのシェフ、umezoo氏に担当いただいています。
※umezoo氏は… 食べ歩きが趣味のmayukuro推しのシェフ。日本最大級の料理人コンペティション「RED U-35」にてシルバー受賞歴もあり、パスタクリエイターとして活動中。
ひたすらシャンパーニュを飲む会、というちょびっとマニアックな?会だったので、参加者が飲んだことありそうな大手メゾンよりは、RMにフォーカスしてみました。
※RMとは… レコルタンマニピュランの略称。シャンパーニュ地方でブドウ栽培から醸造まで自社で一貫して行う栽培醸造家の総称。小規模経営のため、生産本数は少なめで、個性的な味わいのシャンパーニュも多く飲み比べるのが楽しいです。
イベントの様子
今回は10本ご用意。普段レストランなどで飲む時は、乾杯のシャンパーニュの後はスティル(赤ワインや白ワイン)になりがちで、一度にたくさんのシャンパーニュを飲む機会はあんまりないかもですが、このような会だと1本1本違いを比較できるのも楽しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1721446588853-UvedHRemIE.jpg?width=1200)
参加者みんなでワインやお料理について話し合ってました。初めまして同士でも、お互いワインという共通言語があり、今飲んでいるワインが話題になって、思う存分語れる環境があるので、すぐに打ち解けられるところもワイン会の魅力だと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1721445821684-0epFQmW7m6.jpg?width=1200)
ワインやお料理のサーブで、手が足りないところ、回しきれていないところは、参加者の皆さんにも協力いただき、色々と助けていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721524252391-QB3NusLIWU.jpg?width=1200)
普段アメリカに住んでいる方も来てくださり、お土産を持ってきてくださりました♡
Darioush Sage Vineyard Red 2019
アメリカ ナパヴァレー。カベルネソーヴィニヨン75%、カベルネフラン15%、メルロー10%のボルドーブレンド。アメリカらしく力強くもエレガントなワインでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1721445821687-05MVvL1Hgw.jpg?width=1200)
ワインのご紹介
シャンパーニュはタイプをバラして選んでみました。ブランドブラン、ブランドノワール、ムニエ主体、ミレジメ、ロゼなどなど。ドサージュ量もなるべくバラしてセレクト。(ほんとはドゥミセックとかも入れたかったんですが、予算の都合で断念💦)
シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵方式で造られているクレマンも一部取り入れてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721445623309-tTXauHs7Wh.jpg?width=1200)
ワイン10種類それぞれについてのご紹介です。
エリアの説明や地図などは公式LINE(https://lin.ee/qSP0GRC)のワインリストで詳しく説明しているので、チェックしてみてくださいね♬
Champagne Ponson / Premier Cru Extra Brut(Meunier70% Chardonnay15% PinotNoir15% Dsg.5g/L)
乾杯でご提供。今回Ponsonから2種類提供しました。
Jean Lallement et Fils / Brut Reserve Verzenay Grand Cru
(PinotNoir80% Chardonnay20% Dsg.4g/L)
1番人気でした。泡がクリーミーで、香りはふわっと広がります。マグナムボトルは盛り上がりますね✨
Lancelot Pienne / Table Ronde Grand Cru
(Chardonnay100% Dsg.3.5g/L)
ブランドブラン。こちらの生産者は訪問したこともあり、個人的に好きなので、またご紹介しますね!
Etienne Lefevre / Blanc de Noirs Verzenay Grand Cru
(PinotNoir100% Dsg.6g/L)
ブランドノワール。黒ブドウ由来でコクがあり色も濃ゆめ。こちらも人気でした!
Brice / NV Heritage Rose
(PinotNoir70% Chardonnay30% Dsg.4g/L)
桜みたいな色が可愛らしいロゼ♡ 単体でも良きですし、お肉使った料理に合わせやすくて万能でした💯
Jean Louis Ballarin / Milady Cremant de Bordeaux Rose Sec
(Merlot60% CabernetFranc40%)
クレマンドボルドー。いちごがぎゅっと詰まった感じのロゼ。
Altugnac /NV Cremant de Limoux Grande Cuvee Closerie des Lys
(Chardonnay60% CheninBlanc25% PinotNoir15% Dsg. 10g/L)
クレマンドリムー。ドザージュ多めですが、酸が高いので思ったよりキリッとした印象でした。エチケットが可愛いので女子会にも良さそう〜!
Le Brun Servenay / 2013 Cuvee Exhilarante
(Chardonnay80% PinotNoir10% Meunier10% Dsg.4g/L)
酸が高くて最初はキリッとしてましたが、温度を上げると柔らかくなっていく、温度変化を楽しめる一本。
Champagne Ponson / 2015 Paul Gadiot Precurseur
(Chardonnay50% PinotNoir25% Meunier25% Dsg.0g/L)
ミレジメ。ブリオッシュやバターのニュアンス。予想通り人気でした。
Bernard Bremont / Ambonnay Grand Cru Brut
(PinotNoir70% Chardonnay30% Dsg.8g/L)
個人的に楽しみにしていたアンボネイ。ふくよかでエレガント。
お料理のご紹介
今回は軽食でのご用意の予定でしたが、軽食といいつつシェフが気合いを入れて色々作ってくれました。シャンパーニュのラインナップに合うように、メニューも相談しながら決めました。
メニューはこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721445694227-FZYX9h6BKc.jpg?width=1200)
お料理①
とうもろこしのブランマンジェ
ホワイトアスパラガスとホタテのタルタル
季節感満載でした♡ とうもろこしの甘みもあって、brutタイプ(ドサージュ0-12g)が合う印象です。
お料理②
ピスタチオ、ケール、スペインサラミ、キヌア
![](https://assets.st-note.com/img/1721446695261-9fYxotwAtR.jpg?width=1200)
お料理③
サンドウィッチパリジャン
グルニエアパンのバゲットを使ってます。こちらは食べログ百名店です。バゲットにバターを塗って、チーズとハムを挟んで。シンプルだけどとっても美味しかった♡
![](https://assets.st-note.com/img/1721446695758-HbNkI5esn1.jpg?width=1200)
お料理④
チキンのカチャトーラ ポルチーニ仕立て
ソースはクリーム系。ミレジメのシャンパーニュが特に合ってた印象です!
![](https://assets.st-note.com/img/1721446791465-udyN7AGBds.jpg?width=1200)
お料理⑤
蝦夷鹿の水餃子
お料理部門で一番人気でした!シェフがその場で包んでライブ感満載。
鹿の力強い感じもありつつ、クリームチーズで滑らかさが加わり、何個でも食べたくなっちゃう一品でした。それぞれのお料理に対して一番合いそうなワインを話す場面もありましたが、こちらは一番意見が割れてました。個人的にはブランドノワールやロゼが良きだったかなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721446791442-oGYh22RGCW.jpg?width=1200)
最後に
募集時のフライヤーはこんな感じで。フォントや色味もだいぶ細かくリクエストして作ってもらってもらいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721445718104-ikogYQs8mx.jpg?width=1200)
参加者の方に撮ってもらいました。人気のあったマグナムボトルと共に📷
今回の改善点をブラッシュアップして、次回は皆さんにより満足してもらえる会にして行きます!
![](https://assets.st-note.com/img/1721446820494-d3HmBS3X28.jpg?width=1200)
次回イベントのご案内
8/24土曜 18時〜21時
格付けボルドーワイン × 和牛コース
場所 渋谷付近のタワーマンション パーティースペース
会費 ¥15,400
1級シャトーと並ぶ実力を評価されているシャトーパルメ1993や、グレートヴィンテージのポンテカネ1986などなどをご用意。その他、ボルドーブランやソーテルヌなどもご提供します。
パスタクリエーターumezoo氏による和牛のパスタとのマリアージュもお楽しみください✨
今回は着席スタイルを予定しています。
詳細は公式LINEやInstagramのDMよりお問い合わせください。
noteに投稿している内容
このnoteでは、
✓ イベントレポート
✓ ワイナリー訪問レポート
✓ レストランでのマリアージュ体験レポート
などなど…
ワインに関するいろいろなことをテーマに、レポートをUPしていきたいと思っております🥂
毎週日曜日にアップ予定なので覗きに来てくださいね🐈⬛
リンク集
公式LINEを登録してくださってる方に、次回イベントなどを先行してご案内&申込フォームを掲載してるので是非追加お願いします✨
会の参加希望やリクエスト、問い合わせなどは公式LINEのメッセージやInstagramのDMよりお気軽に✨
▼公式LINE
https://lin.ee/qSP0GRC
▼公式HP
https://www.shuwatokyo.com/
▼中の人Instagram
https://www.instagram.com/mayukurocat