
【ワイナリー訪問記】フランスシャンパーニュ③
こんばんは。しゅわTokyo ワイン担当mayukuroです🐈⬛
24/5にシャンパーニュ旅行をしたので、①②ではランス、③④ではエペルネを紹介しています✍️
シャンパーニュは、パリで1泊→ランスに2泊→パリ に1泊で周りました。ランス2泊のうちの1日目はランス駅周辺、2日目はエペルネ駅周辺〜クラマン〜アヴィーズへ🐾
③ではクラマンで訪問したLancelot Pienne(ランスロピエンヌ)を紹介します✨
ツアーの様子
畑を見ながら説明してもらいました。クラマンの他、シュイイ、アヴィーズにも畑を持っているとのこと。ちょっとオレンジっぽくなってるところは、化学肥料を使っているとか。

クラマンの絵画かわいい!

テイスティングルームで、各エリアの葡萄特性について説明いただきました。

階段を下って見学へ。醸造場兼地下セラーという感じでしたが、想像以上に広かったです。

飲んでみる?って言われ頷いてみると、樽にポンプ繋げてグラスに注いでくれました…!笑

樽から4種類注いでくれました。笑
①ステンレスタンク発酵〜樽熟成
シトラス、レモン、GFなどフレッシュ。塩味もありました。
②樽発酵〜樽熟成
樽由来の栗ぽさやスモーキーさはありつつ、フレッシュ感も。
③ステンレスタンク発酵〜樽熟成
酸、ミネラル、チョーキー。
シーフードを合わせたくなります。
④樽発酵〜樽熟成
だいぶフレッシュながらエレガント。

続いて、ステンレスタンクからも4種のワインを注いで頂いちゃいました。笑
⑤MLF前
フレッシュで、プチプチっと微発泡。
※MLF… マロラクティック発酵。ワインに含まれるリンゴ酸が、乳酸菌の働きによって、乳酸と二酸化炭素に変化すること。
⑥MLF後
ミルキーでなめらか。ホエイぽさ。
MLF前後のワインを比較できるとは贅沢…!
⑦グランクリュ
20年寝かせてるワイン。
⑧アッサンブラージュ
ムニエ80 シャルドネ10 ピノ10のブレンド。
澱も結構ありました。
ちなみに①〜⑧はスティルワインで、スパークリングワインになる前のワインです。笑 貴重すぎる体験!!!

地下セラー広い!RMのセラーみる機会なかなかなかったけど、私が想像していた以上には広かったです。

テイスティング
最後にテイスティングルームでシャンパーニュをいただきました。ラベリングされてないやつ。
①2020 ブランドブラン
マンゴーとか南国ぽい感じ。ミネラル感はそこまでかも。冷えてない方が味がわかりやすいよって出していただきました。
ドサージュ 4.8g
②コートデブラン
シュールリー30、アヴィーズ(フレッシュさを与える)10、クラマン(チョーキー)60
ドライマンゴーのニュアンス。
60%は国外輸出されているみたいです。
ドサージュ 2.7g
③2017
ムニエ70 ピノ15 シャルドネ15
ナッティー。
ドサージュ 4g

ちなみにこちらのワイナリー、ワイナリーツアーなどは特にやっていないのですが、都内で開催されたシャンパーニュ生産者イベントでちょこっとお話したご縁から特別に案内してもらえることになりました✨
英語での説明となりますが、日本語はあんまりわからなくてごめんね、と言ってくれたり、ワインの専門用語などは翻訳を使ったり、どうすればうまく伝わるかを考えながら話してくださりました。
『おすし』や『いただきます』はわかるよ!という話にはほっこり。
当主の方に2時間近くアテンドしていただき、話しすぎちゃったし次の予定があるなら送ってくよ!と次の目的地までお見送りまでしていただいちゃいました。笑
私推しのイタリアン(日本橋のda gotoさん)で初めて飲んでから好きだったのでたっぷり案内していただけて嬉しかったー!
日本でのイベント時にはマリーランスロ(クラマンのブドウのみを使った上級キュヴェ)もいただきました。

次回イベントのご案内
しゅわTokyoは、1ヶ月に1回程度イベントを開催しております。次回イベントのご案内です🥂
① ※すでに満席いただいております。ありがとうございます。
8/24土曜 18時〜21時
格付けボルドーワイン × 和牛コース
場所 渋谷付近のタワーマンション パーティースペース
会費 ¥15,400
1級シャトーと並ぶ実力を評価されているシャトーパルメ1993や、グレートヴィンテージのポンテカネ1986などなどをご用意。その他、ボルドーブランやソーテルヌなどもご提供します。
パスタクリエーターumezoo氏による和牛のパスタとのマリアージュもお楽しみください✨
今回は着席スタイルを予定しています。
詳細は公式LINEやInstagramのDMよりお問い合わせください。
②9/15日曜 昼
ブルゴーニュ会
③10/4金曜 夜
山形会(山形出身シェフによる中華と山形ワイン)
noteに投稿している内容
このnoteでは、
✓ イベントレポート
✓ ワイナリー訪問レポート
✓ レストランでのマリアージュ体験レポート
などなど…
ワインに関するいろいろなことをテーマに、レポートをUPしていきたいと思っております🥂
毎週日曜日にアップ予定なので覗きに来てくださいね🐈⬛
リンク集
公式LINEを登録してくださってる方に、次回イベントなどを先行してご案内&申込フォームを掲載してるので是非追加お願いします✨
会の参加希望やリクエスト、問い合わせなどは公式LINEのメッセージやInstagramのDMよりお気軽に✨
▼公式LINE
https://lin.ee/qSP0GRC
▼公式HP
https://www.shuwatokyo.com/
▼中の人Instagram
https://www.instagram.com/mayukurocat