9月1日、1月17日、3月11日。
震災があった日に、
いつも授業で伝えていることがあります。
━━━ 人の心のメカニズムとして、正常性バイアスがある。
そのため事態を過小評価してしまうことがあって、避難が遅れてしまう。
だから普段から、家の中から避難場所(学校や公園)までの避難経路を確認しておくこと。
ドアが開かなくて、窓から逃げるかもしれない。
街路樹が倒れていつもの道路が通れないかもしれない。
その場合は?
そして、
災害用伝言ダイヤル171の使い方を、家族で確認すると良い。
携帯電話やスマホがつながらないかもしれない。
その場合、電話BOXはどこにある?
北海道だと千島海溝が震源域になる巨大地震のリスクがあります。
南海トラフを震源域とする巨大地震への備え。
活断層による首都直下型地震も。
札幌だって、活断層が走っているし。
日本は地震大国で、
世界で起こるマグニチュード6以上の地震は
5回に1回は日本で発生している。
備えあれば憂いなし、です。
━━━ 生徒に、そんな話をしています。