見出し画像

多年草の苗を選ぶのは今

多年草の苗を選ぶのは今

朝のうちは少し日差しがあったのですが
今はポツポツと雨が降って来ました
今日から少し寒くなるようですね

体が暖かさに慣れてしまっているので
寒さを迎えるのが少し不安でもあります
何かいい対策があればいいな〜

最近は園芸店でよく見かける
宿根草コーナー

ポットに葉っぱがちょろりと付いているものや
全く地上部の無いものも見かけます

どうしてもこの季節には
冬を彩ってくれるビオラやパンジーに目が行きがちですが

ビオラ・パンジーの苗   2022.11

今休眠状態になっている苗は
庭の環境に慣れやすいようです

木々の剪定を行うときは
ダメージの最も少ない時期を見計らって行うように

宿根草も休眠期に根を崩さずに植え込むと
新芽を吹く時期が庭の環境に合いやすいのだと思います

宿根草は春から秋にかけて咲くものが多いので
冬を開花前の冬を庭で越すということです

私は植え込む時に気をつけていることが2つあります

春咲きのものは比較的寒さに強いものが多く
秋咲きのものは春咲きのものより寒さに弱いように感じます

せっかく植えた苗が風邪をひかないように
植え込んだ後はマルチングをして
土が凍らないようにしています

一年目の冬を越すと
翌年は初年よりも丈夫な苗に成長しているはずです

むしろこれからは寒さよりも
暑さが問題になって来ますよね
今年の暑さで元気だった植物も
枯れてしまったというお話はよく聞きます
私も花を付けない植物がありました

暑さで蕾が開かなかったレンゲショウマ 2023.9

暑さの対策は念入りに進めるように
今年は肝に銘じました

また 挿し穂作りや株分にも今の季節は適期だと思います

私は少しリーフ系の宿根草を
植え込み始めたのと

増やしたリーフヒューケラ 2023.09
増やしたリーフラムズイヤー 2023.10 

採取したエキナセアの種蒔きをして
苗を増やせたらと思っています

収穫したエキナセアの種 2023.11 

翌春に新芽が吹くのが楽しみです

皆さんのお庭の宿根草状況も
教えてください


さてお便りのご紹介をさせていただきます
「目から鱗のダリアの育て方」にいただたお便りです

みほさん

ローズさんおはようございます❤️✨
コメントはお久しぶりになってしまいました〜💦

ダリア、とても興味深いです😍
20cmかぁ…!と思わず自分の手で20cmを測り、その大きさにびっくり🫢
背丈は高くなくとも、大きなお花を咲かせてくれるのですね✨

ダリアは今年育てなかったので恋しくなりました❤️
花のすぐ下で摘み取るという方法ですが、私はただの横着で、
素手でポキっと花柄を摘み取れるのでそうしてました。
まさか良い方法だったとは🤣❤️笑
確かに茎は空洞、節毎に仕切りがあるので、水が溜まりますね😢
思わずニヤリとしてしまいました〜!

みほさんありがとうございます
ーお便りのお返事はラジオ内でお聴きいただけますー

ちょうだいしたお便りは
次週のラジオ内でご紹介
お名前は概要欄でご紹介させていただいております

次回のstandfm「Cat rosesの庭より」の放送は
11月24日  金曜日のレギュラー放送とさせていただきます

そしてvoisyの「花と歳時記」は
テーマを改め、
「ガーデニングと園芸歳時記」とさせていただきます。
次回の放送は
11月22日水曜日とさせていただきます。

本日もお聞きいただきましてありがとうございます。

最近は頻繁にシジュウカラがやってくるようになりました
ナッツを砕いて置いてあるのですが
それを食べにやってきます

水浴びもしてくれて
可愛さに癒されています

今日もやってくるかな

本日も有意義な一日に致しましょうね

cat rosesの庭より
cat roseでした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?