![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170148198/rectangle_large_type_2_9bd9db84c7d25608ee7cc5db19d71957.jpeg?width=1200)
春の庭へ模様替え開始
皆さん、こんにちは🤗
1月も半ばに入りましたが、
あまり寒い〜ということもなく
穏やかな日が続いております。
今週の庭は
春に向けて少し模様替え始めました。
気になっていた部分を少しずつ
メンテナンスしていこうと思います。
1. 1月3週目の庭の様子
以前二つに割れてしまった小鳥の小物を直して
巣篭もり風に玄関先の寄せ植えの前に置いてみました。
少し小物を置くだけで雰囲気も変わります。
![](https://assets.st-note.com/img/1736953833-Boq6CFLjM2b7cO31EDw4RY09.jpg?width=1200)
種蒔きっ子の原種ヘレボルス
通称「クリスマスローズ ニゲル」が咲きました。
1. #クリスマスローズ ニゲル(多年草 播種2年目)
![](https://assets.st-note.com/img/1736953907-a4MGUHiLoCYKFTO9qxf1rs5Q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736953943-qPLcslZFkaWSU05rNIXKVhAd.jpg?width=1200)
この株は播種2年目の株です。
しかしラベルには濃色ブラックとあります。
どこかのタイミングでラベルがすり替わったようです。
ラベルの意味がないな〜
![](https://assets.st-note.com/img/1736953950-hEfmuGXq6sMQlzw3LYOxVZJD.jpg?width=1200)
種蒔きっ子のポピーたちがだいぶ成長しました。
ポピーは直根で真っ直ぐに主根が伸びるので移植を嫌いますが、
今の時期に植え付けるにはまだ小さい過ぎると判断して
なるべく根をいじらずに、そのまま大きなポットに植え替えようと思います。
それにしても数が多いな
2. #ポピーパンドラ (一年草播種)
![](https://assets.st-note.com/img/1736954334-oCYtWV1s7gw5yJmcrTfG34SZ.jpg?width=1200)
3. #ポピーラズベリーリップル (一年草播種)
![](https://assets.st-note.com/img/1736954413-5fdo12DjqCFQ98X4vkwiyuGx.jpg?width=1200)
4. #ポピーアメイジンググレイ (一年草 播種)
今週の庭に咲く花は
5. #ビオラフレアブルー (一年草)
![](https://assets.st-note.com/img/1736954932-5or3an27vNSHjQxKuPdhbARO.jpg?width=1200)
6. #パンジークレールドゥリュンヌアクアレール (一年草)
![](https://assets.st-note.com/img/1736954974-ioR05c9IwrWF41HJMEePTbKZ.jpg?width=1200)
7. #原種スイセン モノフィラス(多年草 山野草)
![](https://assets.st-note.com/img/1736955070-ecFMsfCKZGSBgR2WxYdvaH5z.jpg?width=1200)
8. #グレビレア スピリットオブアンザック(常緑低木)
![](https://assets.st-note.com/img/1736955114-xsh7SFnc3wvGLWUXqCBz42yK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736988868-8wi3hvYmy2OA6gWBoDLk7Ga1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736988875-AMhC6Nr7mpjOcxTbIKkeHw5R.jpg?width=1200)
🌷🌷🌼🌷🌷🌼🌷🌷🌼🌷🌷🌼🌷🌷🌼
2. 春の寄せ植え作り
ブリキの小さなアンティーク風プランターに
春らしい爽やかな花を寄せ植えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1736955186-g1Mf8Oru2HdwmDVvBZReSlPx.jpg?width=1200)
ブリキの鉢は風合いが素敵なのですが保温性はあまりないので
冬は土が冷えすぎてしまい、夏は土が暑く蒸れがちです。
内側にココヤシシートを張って層を作り
保温効果を高めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1736955218-I27ju3DAvWpEbz8t9NRq5KYP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736955229-1dGV8RyAL26Kxf7v0B4pMkmH.jpg?width=1200)
ブリキの鉢に植え付けた植物は
9. #シクラメンスワン (多年草球根)
![](https://assets.st-note.com/img/1736955547-LaV73heQgXrwHmYSq09c4dWf.jpg?width=1200)
10.#プリムラマラコイディス(一年草)
![](https://assets.st-note.com/img/1736955689-D7EfHvNVj6IxuLqFnQikR0YA.jpg?width=1200)
11.#タイムハイランドクリーム(多年草)
![](https://assets.st-note.com/img/1736955814-t6P1HYm70JAVhQ48NXwdxTez.jpg?width=1200)
12.#ヘリクリサムシルバースター(多年草)
![](https://assets.st-note.com/img/1736955718-MCD1kxlYLuwbRjX40cB38p25.jpg?width=1200)
13.#プリムラ冬の冠(一・二年草)
![](https://assets.st-note.com/img/1736987745-6QGBkFJ1ZgiHNcIWOyeKD45T.jpg?width=1200)
爽やかな寄せ植えが出来上がりました。
日向で管理して夜は軒下に取り込んでいます。
まめに移動ができるのが小さな鉢のメリットですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1736988737-Z8wh95r7SOuQRMfEJoH0kTnv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736988761-M8dBizTUVPhZamkjLosv7C6c.jpg?width=1200)
🌷🌷🌼🌷🌷🌼🌷🌷🌼🌷🌷🌼🌷🌷🌼
3. 春に向かう模様替え
春らしい庭づくりを始めました。
まずは小さな模様替えからです。
「花飾りの少女のストーンハンギング」と
![](https://assets.st-note.com/img/1736987878-GBHr8woLi3xTQygYaN4cj5Zh.jpg?width=1200)
「猫のオブジェ」を設置しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1736987919-jwEz2hDLG0Hd41Ni7Rp8MOov.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736988622-Su23rRYgZCHUkazBAw16tF9h.jpg?width=1200)
ストーンハンギングはとても重いので
柱付きに取り付け、周囲も整理して
春を感じられるように花をあしらいました。
14. #ブラキカムフレスコキャンディ (多年草)
![](https://assets.st-note.com/img/1736987997-SV1wxyl9ON2DWmLiYdnbIfuZ.jpg?width=1200)
15. #デイジーバンバン (一年草)
![](https://assets.st-note.com/img/1736988094-GItWSHYpk3QlgZFJLc0Bmxz4.jpg?width=1200)
16. #ディコンドラシルバーフォールズ (多年草)
![](https://assets.st-note.com/img/1736988165-g81clsydUoIXuzxY6TGp23fq.jpg?width=1200)
17. #オレアリアアフィン (常緑低木)
![](https://assets.st-note.com/img/1736988257-l1kj430aCwiFx5HTyr7LAd8K.jpg?width=1200)
すっきりと爽やかなイメージに仕上げてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1736988300-mQ08esUk1YuwrRTIdnz5vpol.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736988376-lIXagDBtGHuMw014jRrEmWTc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736988450-aApoOIvqGwgWU8NPTk1mcVxl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736988565-jnLtcSkMIgqXTDN3E17UCG25.jpg?width=1200)
この場所は雨風の当たらない場所なので
ハンギングに植え込む植物は
半耐寒性のものも加えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1736988430-1RWJ0fmQMcx7yo6N3GXrseDt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736988442-RXBcoNSHdy0u1fqKJCZFjWaT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736988482-BMhmfUqglLQEIPVwuRYbZs0v.jpg?width=1200)
1月3週目の庭の動画
🌷🌷🌼🌷🌷🌼🌷🌷🌼🌷🌷🌼🌷🌷🌼
今日は気温が15度ということで
ポカポカ陽気ですね。
私は先ほどお話ししたように、
ポピーのポット増しをしようと思っています。
どうぞ午後も有意義なお時間をお過ごしくださいませ。
Cat rosesの庭より
パーソナリティーは
cat roseでした。