朝日杯FS スピリチュアル予想 個人的見解予想
もう世の中は年末の雰囲気ですが…競馬も有馬記念まであと1週間。
有馬記念の後にポープフルSでJRA重賞G1がラスト。
今年あまり結果出せていないのと利益が出なければ競馬引退も考えている。
来年は初月には目の手術も控えて収入も激減りすると思うので辞める決断も必要かなと思っています。
有馬記念が本当の本番ですが今週も2歳G1を占っていきたいと思います。
スピリチュアル予想
朝日FS
先入観なしに占ってみたところ…
「1」「3」「6」「黒」が気になる。
特に「ザ・タワー」と言うカードが出ているのでかなり荒れる可能性も高い。
「1」枠の🐴ドルチェモア。
「黒」枠の🐴オールパルフェと🐴ドンデンガエシ。
「3」枠の🐴バクラダス。
「6」枠の🐴ティニアと🐴ダノンタッチダウン。
結構な穴馬もいるだけに今週も荒れる?
個人的見解 朝日FS
今回の朝日FSのテーマは「逃げる」か「差す」かでかなり予想は変わる。
先週の阪神JFは「差し」展開になった。
今週は意識的に「差し」展開になりにくいペースを作る可能性がある。
外伸び馬場なら外枠の差し馬に展開が向く。
となるとデイリー杯の🐴ダノンタッチダウンか?
今回本命の人気馬の特徴として前走極端な競馬をしている。
その中でも強烈な差しで目立った🐴ダノンタッチダウンではなく先行してまるで3歳馬の🐴イクイノックスを彷彿させた🐴ドルチェモアに注目。
🐴ドルチェモアは流行りのルーラーシップ産駒に母父ディープインパクトという血統で先週の阪神JFの🐴ドゥアイズとほぼ同じ血統背景。
今回乗り替わりが気になるところだが…馬主の意向として坂井騎手へ。
ただ須貝厩舎とほぼ縁がない坂井騎手。
かなり危険な選択だが…母は桜花賞馬アユサン。
超良血馬でありながら札幌デビュー。
その後朝日杯と相性が良いサウジRCで勝利。
先週はアルテミス杯(東京1600m)から勝ち馬を出したように2歳戦は東京マイルを好走した馬がG1でも勝負になる。
先週の2着馬🐴シンリョクカと同じ下河辺牧場の期待馬。
2歳マイルには滅法強い須貝厩舎。
やっぱり気になるのは騎手。
難しく考えず普通に走れば馬券内と考えて本命とする。
あとは気になる穴馬としては…
🐴ドンデンガエシと🐴スズカダブル。
🐴ドンデンガエシは名前(笑)だけでなく横山家が乗り繋いでいるところに何かあるかもと感である。
🐴スズカダブルは素直に調教。
鞍上の鮫島騎手は今年躍進の年。
今年4重賞勝利のうち右回り短距離3勝と意外とマイルも…。
この2頭が絡めば今年はプラス収支で終わりそう(笑)。
ということて有馬記念の谷間レースですが今週も馬券獲得目指します(12月指定レース連勝中)。
今週も競馬楽しみましょう!
キャットホース三世