![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162121541/rectangle_large_type_2_35a33c9de09e4f5ded02c9d5a58a60d1.png?width=1200)
デザフェスは見るだけでもクリエイティブ
昨日、デザインフェスタに行ってきました!
帰宅してからnoteを書き始めたんだけど、
いろいろしているうちに、遅くなってしまった。
見るだけでもクリエイティブな気持ちになる
デザフェス、りんかい線からすごい人で、
会場は、予想通り、ものすごい人人人!
でも、楽しい作品がたくさん見れて、
見てるだけのこちらもクリエイティブな気持ちになりました。
アートって楽しい
なにか作りたい!
絵を描きたい
そういう気持ちでいっぱいになります。
やっぱり行ってよかった😍
偶然にも初参加の作家さんたちばかりと出会う
お話したクリエイターさんたち、偶然なのか、
「今回はじめて出ました」という方ばかりと出会いました。
でも、はじめてとおっしゃっていても、
みなさんとっても素敵な作品ばかり!
はじめてってドキドキだろうな。
はじめの一歩を踏み出してすごいな!
そんな風に思いながら作品を拝見しました。
クリエイターさんたちとお話するのもデザフェスの楽しみの一つですよね😊
わたしはこういうイベントはクリエイターexpoしか参加したことがなくて、
いつかデザフェスも出てみたいなぁとは思っています。
でも、毎回デザフェスの迫力に満足し、
お腹いっぱいになり、そのまま気がつくと次のデザフェスになってしまい、
また、お客さんとして参加……になるのです😆
まあ、それもありかな?
描きたい気持ち、もの作りに迷ったら、デザフェスおすすめです!
今日もやってるからみなさん、行ってみて!
異世界のような楽しみ
ワンコインランウェイもおもしろかった!
今まであまりランウェイは見ていなかったのですが、
今回ちょうどタイミングが良く、しっかり楽しめました。
外国の方もたくさん見にきていて、外国の人と、
すごくかわいいロリータ風な衣装の人の間に座ってランウェイを見たのですが、
自分だけが本当に普通すぎる雰囲気で、
異世界に旅をしているような気分にもなりました。
わたしは、今回黒い地味な服装で来ちゃったのですが、ちょっと後悔😆
デザフェスなんだから、もうちょっと明るい色の服でも着ていけば良かったかも。
と、ちょっとモヤモヤしちゃいました笑笑
デザフェスは、コスプレは禁止なんだけど、
お祭りは浴衣、
パーティーはドレス……のように
TPOってものがあるじゃない?
デザフェスにもデザフェスを楽しめる服装があったと思うのです。
次回の目標は、もうちょっとアートな服で参加するぞ!
見に行くだけでもこんなに楽しめるデザフェス。
いつ参加する側になるのかわからないけど、
まずは見にいくことが第一歩だよね😊
文学フリマ東京39
そんな自分、勇気を持って申し込んだイベントが
文学フリマ東京39です。
12月1日にビッグサイトで開催されますが、
そちらにnoteメンバーシップでやっているコミュニティー・イラストレーター倶楽部のメンバーさんたちと一緒に出るので、9人で参加します。
12月1日東京ビッグサイトにみなさん来てくださいね〜。
ブース番号は、D-49&50「イラストレーター倶楽部」です。
新作のZINEを作りましたよ❣️
文学フリマについてはまた日記に書きますね!
この記事を読んでくれてありがとう〜😊
よかったら「スキ」&フォローしてもらえると励みになります。
いいなと思ったら応援しよう!
![吉沢深雪](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168905338/profile_b20a405adf713c15748b0fb0d91c6014.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)