![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162826507/rectangle_large_type_2_63d24f62d241938b6204a02e6c29b951.png?width=1200)
Photo by
god24hrs
【猫 ネズミ 食べる】レイがネズミを捕まえた!
今後の対策と飼い主の心得 先日、うちの猫のレイが家の中で小さなネズミを捕まえてきたんです。普段は家の中だけで過ごしているけど、ベランダで遊んでいるときにどこからか入ってきたみたいで、びっくりしました。レイが誇らしげにネズミをくわえて戻ってきたのを見たときは、思わず声を上げてしまったけど、次の瞬間には「これ、食べてしまったらどうしよう?」と心配が一気に押し寄せてきました。 「猫 ネズミ 食べる」で調べてみたら、猫にとってネズミを捕まえるのは本能だけど、食べると寄生虫や病気のリスクがあるって書いてあって、余計に不安になりました。特に寄生虫や毒餌を食べたネズミが影響する可能性もあるっていうのは想像以上に怖いなと感じました。レイは捕まえたけど食べてはいないようなので、ひとまず安心しましたが、今後もこういうことが起きないように対策を考えたいと思います。 家の中にネズミが入ってこないようにするにはどうしたらいいんだろう?ベランダの管理とかももっと徹底すべきかな。レイが元気に過ごせるように、これを機にしっかり調べて対策を取ってあげたいです。