
2016.09.24-25 豊島~犬島~直島
以下、記録。
2016.9.24 11:35 宇野港 → 12:00 家浦(豊島)昼食(港そばの食堂)
(アジフライ絶品かよっ)
豊島美術館、ストームハウス、ささやきの森、心臓音のアーカイヴ
(豊島美術館めちゃくちゃよかった)
18:10 唐櫃港 → 18:30 土庄(小豆島)
オリーブ温泉のバスの運転手さんが通り道だからとホテルまで乗せてくれた。(ありがとう)
2016.9.25 8:40 土庄 → 9:30 家浦(豊島) 9:50 家浦 → 10:15 犬島
犬島精練所、A,F,S,C,I邸
犬島は島全体が美術館対象。
港に着いたらまずは案内所でチケット購入を忘れずに。
(豊島美術館と劣らずここもすんごく良かった。一気に三分一博志氏のファンになった)
犬島の人口は約100人。全盛期には5000人も住んでいたらしい。急速に過疎が進む瀬戸内海の小さな島に老人と人工物と自然が奇妙に寄り添い合っていた。もうすぐ植物園ができるらしい。(また来ます。お元気で)
13:30 犬島 → 13:57 宮浦(直島)
直島ホール、ANDOU MUSIUM、I♡湯
三年前は建設中だった三分一氏デザインの直島ホールが出来上がっていた。(なんて贅沢なホール・・・!)
I♡湯は相変わらず。地元のおばあちゃんの案内でタオル買って久々の入浴。着替え部屋で海女さんの映像がエンドレスに流れてるのをボーっと眺める。(いい乳してんなぁ・・・)
島の風景、猫たち
また来ます。今度はベネッセのホテルに泊まりたいなぁ。