![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106530240/rectangle_large_type_2_3383bf886b59ab5559ee632cd0a7a9df.png?width=1200)
5分でわかる!CastingONEってどんなサービス?
こんにちは、CastingONE編集部です。今回は弊社が提供する採用CRMツール「CastingONE」を初めて知る方向けに、サービスの概要からサービスを展開している背景やその使い方、利用実績などについて紹介させていただきます。
サービス概要
私たちは採用領域に特化したCRM/ SaaSとして「CastingONE」を提供しています。同サービスは、各企業が一度接点を持った求職者を管理し、マーケティングを行い採用につなげる採用領域に特化したCRM/SaaSです。
採用プロセス上で離脱した求職者や退職者などを管理し、CRMを通じて最適な仕事の紹介、継続的なコミュニケーションを行うことで、求人広告を出すことなく採用を実現します。
現在は派遣・飲食・警備・物流・介護など様々な業界で導入が進み、企業の採用数の最大化だけでなく、業務効率化や売上/利益向上にも貢献しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1685418089294-w66Ss9MxGI.png?width=1200)
なぜ採用マーケットで事業を展開するのか
私たちが採用マーケットで事業を展開している背景ですが、採用マーケットには下記のような大きな課題が取り残されているからです。
![](https://assets.st-note.com/img/1685077480047-ylghrHCuty.png?width=1200)
まず、日本における労働人口の減少についてです。日本では今後高齢化が進み、働く現役世代の人口が減少します。これにより、企業の採用難易度は上昇していきます。
現在、企業の採用は求人広告を常に出し、新しい人を採用することに重きが置かれています。現行の採用手法のままでは、企業は新しい人材に出会うことがより困難になり、また、そのための採用コストが企業の利益を圧迫し、最終的には日本経済の成長を鈍化させてしまいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1685077480202-JnTsQGePo1.png?width=1200)
現在企業は採用活動において、求人広告を主とした採用を実施しています。
自社が過去に接点を持った求職者に関しては目が向けられておらず、これらのデータの管理やマーケティングが実施できていません。
企業には採用において、
タイミングが合わずに面接に来なかった/入社に至らなかった人
候補者が持つ得意分野と、企業が任せたいと考えている分野がマッチしなかった人
内定辞退になった人
退職した人 等の求職者が大小問わずいます。
上記のような一度接点を持った求職者を採用に繋げられるようにすることが、私たちが現在取り組んでいることです。採用市場にこれまでにない新たな採用インフラを提供しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1685090718493-SxHjgNZBTS.png?width=1200)
さらに、私たちは過去に接点を持った人々は、企業が持つ『資産』だと考えており、過去に接点を持った求職者を管理、マーケティングをし、採用に繋げるという、採用領域にCRMの概念を盛り込む新しい挑戦をしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1685077878573-p68iWheZkj.png?width=1200)
基本的にはどのような採用活動にも転用できるこの概念ですが、過去に接点を持った求職者を大きく抱えている業界の一つが派遣業界だと捉えており、初期から注力してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1685090859320-Knuw8ztb19.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685095732070-nbpn1ZMNmn.png?width=1200)
初期から現在までの注力業界について
求人案件を数多く持っているにも関わらず、その案件に対して実際に働く人を採用することが難しいという課題を持っているのが、派遣業界です。また、派遣業界は、一度登録をしてくれた求職者のデータを多数保有している業界でもあります。
一度接点を持った求職者を管理・マーケティングしていくという採用領域でのCMR機能が、最もニーズがあり、マッチする業界であると考えています。この約8兆円のマーケットに対して、私たちは今「CastingONE」を提供しています。
人材紹介、飲食、小売、建設など人材を多く必要とする業界はまだまだたくさんあります。このすべての業界が私たちのマーケットです。すでに、次なるチャレンジとして飲食業界や警備業界への提供も開始しています。
CastingONEが導入されている理由
従来の古いシステムとは異なり、クラウドで使いやすい上に、この数年で広がったリモートワークにも最適化されています。さらに、スタッフや案件、求人情報のぺーパレス化や効率化はもちろん、企業の売上/利益の向上を実現するべく、新規採用・掘り起こし・スタッフ定着の3方向から稼働数最大化のアプローチすることが可能です。
![](https://assets.st-note.com/img/1685438738016-uwiHVQzh59.png?width=1200)
CastingONE導入前の支援から導入後の定例の打ち合わせを含め、お客様の採用を支援する圧倒的なサポート体制もご好評いただいています。
導入いただいているお客様の声もサービスHPに掲載させていただいております。いくつかこちらでご紹介させて下さい。
会社として4期目の現在、CastingONEをご利用いただいている業界は多岐に渡り、派遣業界を始め、飲食・警備・建築・小売等の企業様にもご利用いただいております。
今後はさらにさまざまな機能を追加していくことで、多くの人材を必要とする全ての業界にCastingONEを提供していきたいと思います。
サービスに興味を持ってくださった方はこちらのYoutubeの動画も是非ご覧ください!
さいごに
私たちは CastingONEというツールを通じて"採用"をUpdateし、日本経済の成長を支援していきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1685095526261-SAZSOTHuIG.jpg?width=1200)
この記事を読む中で、もっとサービスについて知りたいと思った方、導入を検討したい企業様はぜひこちらのページからアポの日程調整をしていただけますと幸いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1685095925231-ucy23B9MXK.png?width=1200)
そして成長中のサービス・事業に自分も携わりたいと思ってくださった方はぜひ下記のWantedlyからご応募下さい。ここまで読んでくださりありがとうございました。
■採用情報
一緒に働く仲間を募集しております!下記のWantedlyも是非ご覧ください。