![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98201171/rectangle_large_type_2_ed75d7410f28e0352ce29c52e3631af5.png?width=1200)
金言-898:取り締まり強化は正解
例年、成人に日には中学や高校のホームルームや生徒会で舞台に上がることなく成人を迎えたのではないかと勝手に想像する一部の若者が、舞台に駆け上がりウケ狙いのパフォーマンスをしてきました。近所のシティホール前の公道でも地元の若者が先輩の後を継いで、控えめなパフォーマンスをしています。今年は官憲が側道にコーンを並べて臨時停車や著しく低速で走行する車を規制しました。このおかげで、神社の縁日の大道芸のような見世物パフォーマンスは楽しめませんでした。
軽微な道路交通法違反行為を放置すると、落書き小僧と同じで悪ガキは調子に乗り治安悪化を招きます。そういう子供達が年を重ねるごとに反社会的行為の凶悪さが増してきます。ワンコイン程度の万引きがエスカレートして窃盗となりさらには強盗になります。ほんの小さなかすり傷が裂傷となり致命傷となっていきます。腐ったリンゴのたとえもあります。そういう意味では、近所のシティホール前の取り締まり強化は教育的指導としても正解であります。
いいなと思ったら応援しよう!
![平史理 taira fumitoshi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27999592/profile_641ffa46db1376f416299d471e8e2f1e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)