見出し画像

駅徒歩1分の土地

文京区の物件、なかなか納得できるもんではないんですけど、、、
これ以上進められそうにはないので、ここまで。

機会があって数年後、その土地を見に行きました。

↑前回のお話


ということで

さっそく、
設計の担当のUさんに
連絡をいれます。

「Uさん、お世話になります。
この前お願いした、
文京区のラフプランなんですけど
今ちょうど、
仲介より売り止めの連絡がきてしまい、
キャンセルというふうにさせて頂きたいです。

いろいろお願いして、
既に準備をして頂いてると思うんですけど
大変申し訳ございません。」

Uさんからの
メールの返答はすぐあって

「かしこまりました。また次の機会に連絡下さい。」

という短い文章で終わっていました。

結果、
それは数年後の話なんですけど
その物件を見に行く機会があって
その土地を見に行くと

実際には
駐車場が出来上がっていました。
というか元々駐車場だった場所が、
その駐車場が新しくなっていました。

今も駐車場

おそらく、
売主さんが売却せずに
そのまま駐車場として
リニューアルして使う
ということを
選択されたんじゃないかな、、と思います。

2023年の現在も
今だ、その場所は駐車場として
使われているようです。

湯島駅から徒歩一分の
非常に良い立地だったんですけど、
当時買っていれば、
今景気が良くなって
東京の土地上がってますので、

もし、そこの建物
上手く6%でつくれていれば、
物凄い価値を生んだんじゃないかな、、、
と思うんですけども

結果売り止めという事で、
今回は出来ないと結論になりました。

それから数週間後、
相変わらず
仲介のN社長からは
定期的にメールが飛んできます。

1週間に1回とか、
10日に1回とか、、
あるいは決まったタイミングで
一気に10通近いメールが
どろどろどろっと頂いて、
おすすめの不動産の情報が
書いてあるっていう感じです。

文京区の内容は外したんですけど、
内容は凄く良かったので
このペースでN社長から
紹介される物件を見ていけば

どこかしら良いものが見つかるんじゃないかな~~~
と、思っていました。

そんな時
次の物件が見つかるんですが
ここで大きな課題が見つかります。

次のお話 →「ポイントを満たす土地との出会い」
||||||||||||||||||||
最後まで読んで下さり
ありがとうございます^^
面白い、何か行動するきっかけになった
なんてあれば
スキ、フォローして下さると
嬉しいです。
あと、ここもっと知りたい
なんてあればコメント下さると
わたしの体験レベルで
正直にお伝えしたいと思います。
一緒に資産形成していきましょう😊


https://line.me/R/ti/p/@731thrpa

LINE公式はこちら
noteはテキスト主体ですが
LINE公式では
・毎週音声配信で
みなさんからの不動産に関する
疑問や質問にお答えしたり
・お茶会、勉強会なども定期的に開催しています
もちろん参加強制などは無いので
お気軽に登録してみてください😆

https://line.me/R/ti/p/@731thrpa

主に、わたしが就職活動した頃から
不動産投資という言葉を知る、
そして本格的に不動産投資を始めると決断するまで
最初のストーリーをお伝えします
LINE公式はこちら


https://www.instagram.com/shinchiku.rc/

インスタはこちら
会社員をしながらここまできた
幸せになるための資産形成の方法や考え方についてお伝えします✨

いいなと思ったら応援しよう!

新築RC不動産
サポートありがとうございます✨サポートで頂いたお金は、将来顔出しで新築不動産についてお伝えするときのコンテンツ作りに使わせて頂きます😊誰でも本気で願って行動し続ければ資産形成を通して自分の人生を生きられること、幸せになれることを証明します🔥応援宜しくお願い致します✨