見出し画像

Q146:不動産投資の資料請求って何を確認するの?マイソク 確認ポイント 

A:マイソク(物件概要書)とは物件に関する基本的な情報が載っている一枚の紙です。町の不動産屋さんによく貼ってある募集用の紙があると思いますがあんな感じの様式です


記載されている基本ポイントと
チェックポイント

〇価格
税込みかどうか
抜きだと10%も金額が変わりますので

〇住所
丁目以降が書かれていないケースもありますが
川、崖などのハザードが近いかどうか
嫌悪施設の有無

〇表面利回り
満室の場合の利回り
詳細はレントロールで確認

〇築年数
1981年以前の建物の場合
新耐震基準以前の構造物の可能性あり
アスベスト有無などで
立て壊しの費用などに影響が出る

〇最寄り駅 駅徒歩
1分=80m
駅からの道のりは大通り、住宅街
夜道は安全か?

〇構造
木造、鉄骨、RC
融資に影響
木造なのに4階以上の場合違法建築や
違法増築の可能性あり

●所有権
所有権、借地権かの確認

〇接道
4m以下の場合、新築すると
セットバックで建築面積が減る
方角によって高さ制限と
室内の採光に影響

〇設備仕様
オートロック、ネット無料、宅配BOXなどなど

〇ガス
都市ガスかプロパンか
プロパンのほうが入居者の月の支払いは高め

〇取引
仲介か媒介か業者の状況によって
ネゴの余地の確認

●備考
特記事項

基本ポイントから断念する項目が無いかチェック


具体的内容は次回


いいなと思ったら応援しよう!

新築RC不動産
サポートありがとうございます✨サポートで頂いたお金は、将来顔出しで新築不動産についてお伝えするときのコンテンツ作りに使わせて頂きます😊誰でも本気で願って行動し続ければ資産形成を通して自分の人生を生きられること、幸せになれることを証明します🔥応援宜しくお願い致します✨