
Q53:不動産投資ってどんな種類があるんですか?④年数:新築、築浅、築古
毎週火・金曜日は「ひとくちQ&A」の日です。
不動産投資を進める上で基本的な事柄をショートでお伝えしています
↑これまでの「ひとくちQ&A」はこちら
◆アップデート情報 2023年12月
わたしが「新築」にこだわるのは、一番世の中に出回っていない物件が「築浅」だからです。楽待や健美家に出回っている不動産を見ても、圧倒的に築浅の物件が少ない。これはなぜなのでしょうか?わたしの考えは築浅が一番人気=一番売りやすい と考えました。自分が不動産を買ったとき、いづれ売却して利益を確定する、そんなシナリオが考えられるわけですが、そのときに一番高く売りやすいのは一番人気の「築浅」の状態で売ることと感じたからです。もちろん選択肢は無限です。築浅で買っても、築古で買っても、全てにおいて出口は存在します。ただ大切なのは、買おうとしている物件は最後、どんな形で売るのか?常に出口を考えて始めることが大切だと思います
結論:同じ不動産でも年数によって戦い方は全然違う。大切なのはその物件の戦いかたを知った上で買うと決断すること

◆わたしの不動産投資のはじまり

ということで今回、noteの記事のまとめPDFを作成しました
主に最初の1話目から50話くらいまでをまとめていて
目次
1. 不動産投資に出会うまで
~まるで生ぬるい沼に落ちていくような日々があって~
2. 不動産投資に出会う 勉強開始と法人設立
~言葉を覚える、準備を始める~
3. 不動産投資のセミナーに行って騙されかけて大変な日々
~なぜ不動産業界が怪しいって言われるのかわかった~
4. わたしにとって「買い」の不動産を考えてみる
~目標設定×いつまでにやる×決意の深さ~
5. 念願の不動産投資家養成塾に参加
~ようやくスタートに立った~
主に、わたしが就職活動した頃から
不動産投資という言葉を知る、
そして本格的に不動産投資を始めると決断するまで
最初のストーリーになります😊
◆LINE公式に登録すると無料でプレゼントさせて頂きます✨

noteはテキスト主体ですが
LINE公式では
・毎週音声配信で
みなさんからの疑問や質問にお答えしたり
・お茶会、勉強会なども定期的に開催しています
もちろん参加強制などは無いので
お気軽に登録してみてください😊

インスタはこちら
会社員をしながらここまできた
幸せになるための資産形成の方法や考え方についてお伝えします✨
いいなと思ったら応援しよう!
