
Q127:不動産を買うための物件検索って何をすればいいですか?◆ポータルサイトで物件を探す③物件の見方 更新日
A:ポータルサイトで物件検索までした後に見るポイントをご紹介します。
いったんは今回で最後になりますがある意味これが一番大切なポイントです

◆更新日
この物件がいつ投稿されたものかに注目します。
結論から言うと更新されてから二日以上たった物件で
1番手になれるものは選びません
わたしが不動産を始めた2017年からと比べても
今は不動産を買おうと狙っているプレーヤーは
増えていると思います
その中には、これから不動産を買いたい人もいれば
既に何億、何十億と不動産を持っている人もいます
わたしの自分の購入した不動産を振り返ると
ポータルサイトに掲載されている
物件そのものを買えたことはありません
それは単純に速度が間に合わないからです
逆にポータルサイトで買っている方は
webに掲載されてから
2時間で買付を入れて
それでも2番手で
そこを何とかして購入
みたいな速度感で動いています
それくらい競合が多い状況なわけです
言い方を変えると
掲載されて2日以上経っているのに
まだ買付がつかない
という状況が既に
その物件が最良ではないと
言わずとも語っている
そんなイメージを持っています
だからわたしたちが注目するのは常に
今アップされた最新の情報だけです
数万件の不動産がポータルサイトにあっても
注目するのは常に数件あるか無いか
大切なのは
まず自分の基準を作るための
相場感の体得の場として
ポータルサイトを活用することだと思います
的を絞れば絞るほど無駄な動きが減って効果的な一撃に集中できる
いいなと思ったら応援しよう!
