見出し画像

Q212:不動産投資と満室経営 満室経営 賃料 敷金 礼金

A:満室経営する一番安直な方法は賃料を下げることです。過疎地などでそもそも人がいない。賃貸需要が無いなどの問題が無い限り、周辺の賃料相場と比べと下げれば入居者さんが表れてくれるのが不動産投資の基本です。

ですが賃料を下げるのは最終手段。だってそれは不動産賃貸業としての収入を下げる行為に直結するからです。ということで賃料を変えずに変え有られる2つの費用をお伝えします

◆敷金

簡単に言えば、退去するときに元通りにするのに使うお金を事前に貰いますという意味です。入居して部屋を使う中で当然部屋はダメージを追っていきます。ただ不動産賃貸業としては、次に入居者さんのためにも綺麗にしたい。ということで入居段階にもらうお金が敷金です。敷金には保険的な性質がありますので、退去後に綺麗にするために使ったお金が少額であれば返ってくるお金になります

◆礼金

元々は大正時代関東大震災で家の多くが消失し、住みたくても住めない人が多くなったときに、家を貸してくれた大家さんへお礼の気持ちで渡したお金という意味があるそうです。現状の人口減少で空き家が増加する中ではその意味合いは無くなりつつあるお金かもしれません

敷金も礼金も決まった額がありませんが、一般的に敷金1,礼金2のように表記され、賃料1カ月分を1として何カ月分にするかで決まっています。
私の感覚では0~2程度が一般的なラインで3を超えると「どうしてもこの賃料で決めたいんだな」と大家側の焦りを感じます

ちなみにわたしは敷金は0ではじめることがほとんでです。それは
・マンションで周辺のアパートよりも賃料が高いため、部屋をめちゃくちゃにする人が少ない → 退去時にきちんと支払ってくれる 為です

わざわざ初期費用をあげるくらいなら、そこは無しにして適正な賃料で借りてくれる人を探すことを重視しています

敷金、礼金が変われば入居の初期費用が全く別になる


https://line.me/R/ti/p/@731thrpa

LINE公式はこちら

・サイトマップ
・過去の記事の限定配信
・朝のごあいさつの解説
・お友達限定の資産形成最新情報
・個別チャットでのお話
・テキスト以外での情報発信
などなど
通常のnoteから更にパワーアップして
もっと皆さんの資産形成
そして豊かな人生へのお手伝いができるように
頑張ります💪
ぜひぜひ登録宜しくお願い致します。
LINE公式はこちら


https://www.instagram.com/shinchiku.rc/

インスタはこちら
会社員をしながらここまできた
幸せになるための資産形成の方法や考え方についてお伝えします✨

https://www.instagram.com/shinchiku.rc/

インスタはこちら

いいなと思ったら応援しよう!

新築RC不動産
サポートありがとうございます✨サポートで頂いたお金は、将来顔出しで新築不動産についてお伝えするときのコンテンツ作りに使わせて頂きます😊誰でも本気で願って行動し続ければ資産形成を通して自分の人生を生きられること、幸せになれることを証明します🔥応援宜しくお願い致します✨