
Q86:不動産投資で成功しているとはどういう状態ですか?◆インカムゲインを決めるパラメータ⑤税金
A:不動産賃貸経営に税金は切っても切れない関係です。
種類はいくつかありますが
インカムゲインに関わるものは固都税が大きいです
◆固定資産税・都市計画税
固定資産を所有していることによってかかる税金
不動産投資でいう「固定資産」とは「土地」「建物」
なので各々でバラバラに税金がかかります。
ちなみに「所有している」の定義は
「1月1日に所有権を持っている」になるので
不動産を年末までに売りたい!となるケースがあるのは
固都税の支払いを避けたい狙いがあったりもします
全ての固都税は6月頃に支払の封筒が届くので
複数棟持ってるとめちゃくちゃ税金を払っている気になるのは
わたしだけでしょうか??
税率は
固定資産税が1.4%
都市計画税が0.3% が基本ですが
売買価格では無く、課税標準額なので都市になればなるほど売買価格に対して割安にはなります。また、土地の状況や建物の内容によって減免措置もったりしてお安くできたり。コ〇ナの際には特例的に困窮した事業者向けに支払い免除が行われたりもします。
わたしも現状は固都税だけでも
年間数百万の支払いになりますが
東京都の場合、納税にクレジットカードが使えるので
ここでガツンとポイントに変えて
お得に活用させてもらったりもします。
税金は他にも
◆確定申告時の法人税や所得税
◆不動産取得税
◆消費税
などもありますがそこはまた別の機会に
不動産が投資ではなく賃貸経営なのは
税金の関わりで儲けが大きく変わるところが大きいかも
いいなと思ったら応援しよう!
