見出し画像

製菓理論オンライン講座① 粉類 甘味料

こんにちは

お菓子のカシオペヤです。


ボンボンシエルアカデミー主宰
製菓理論オンライン講座がはじまりました。


バイエル弾いてる段階で

ジュリアード音楽院来ちゃったみたいな

キョトン感を出しつつ

はっきり言って

楽しい…!!

知ることは喜びですね。

とても盛りだくさんで

惜しみないのに

あっという間に時間が過ぎていました。


今日は、「粉類」と「甘味料」でした。

わたしは米粉を使っているのに

米粉について何も知らないということに

はじめて気付きました。

明日からは堂々と

アミロペクチンがさぁ!

とか言えなくもないこともないです、、

砂糖に関しても

根底から覆されるようなこと多数で


これからきっと

お菓子が変わる予感。


嗚呼

美味しいお菓子が作りたいです。

米粉ときび砂糖を使ったラムレーズンのマフィン

⚫︎米粉
⚫︎きび砂糖
⚫︎全卵
⚫︎米油
⚫︎ベーキングパウダー
⚫︎ラムレーズン

生地の量に対してオーブンの温度が高かったのか、生地が粗く食感もオイリーになってしまいました。

オーブンも生地も
みんななんてセンシティブ。
優しくします。

いいなと思ったら応援しよう!

お菓子のカシオペヤ
サポートいただけるとうれしいです。新たな世界への扉を開く糧にします!