
Photo by
yuri_gaeru
25日間フィビヒチャレンジ!18日目
えー、ごめんなさい(先に謝る)。何度か撮り直ししたのですがこんなノリでしか音が入ってこなかったんです。自分ではもう少し良く弾いてたと思うんだけど今日は勘弁して…。
全音の20曲目(Op.47-Ⅹ-10)。これは明らかにポロネーズです!そう、ショパンの有名どころ「軍隊」「英雄」「幻想」あと私はやっばりOp.44嬰ヘ短調が好きー!な、あのポロネーズ。ポーランドの舞曲です。とりあえずWikipedia貼っときますのでご参考に。こちら
とても華やかさを感じるポロネーズ(もっともショパンの「幻想」は最早ポロネーズを超えていってる感ありますが)。フィビヒはポロネーズをしばしば書いていたようです。チェコ・フィルハーモニーの2013年ジルベスターコンサートで演奏されたフィビヒ「ヴァイオリンとオーケストラのための演奏会用ポロネーズ」の動画を見つけたのでシェアします。
さて、クリスマス前最後の週末がきました!明日からの土日は例によって「気分、印象と思い出」以外の曲を取り上げます。今回は「2つのスケルツォ Op.4」です。それではまた明日!