見出し画像

1.カレーってなに?

お久しぶりです!カレー初心者が1からはじめる
カレー部第一回は

カレーとは何か基本についてです。

カレーは英語ではインドを中心としたスパイシーな料理を総称してカレーとよばれます。

インドでは家庭によってスパイスの配合が違うとかよく聞きます。

じゃあカレーに使うスパイスってなんだ?

ということで
カレーに使われるスパイスについて調べました。

カレーに使われる基本スパイスは4種類

・クミン
・ターメリック
・コリアンダー
・レッドペッパー

え?  少なっ!

もっと何十種類も使うのかと思いました(笑)

あーもっと早くからはじめればよかった!!

スパイスデータ 基礎編①

1.クミン

クミンシード      Wikipedia掲載画像

クミンはエジプト原産のセリ科の一種で、強い香りを持ち辛味と苦味をもちます。

古くからインド・エジプトでは健胃薬などの薬用植物として利用されていました。

オランダ・スイスなどではゴーダチーズの風味でクミンが使われているのもあります。

ゴーダチーズ      Wikipedia掲載画像

2.ターメリック

ターメリック根茎と粉末 Wikipedia掲載画像

ターメリックはショウガ科ウコン属の多年草です。

別名ウコン。
ウコンは2日酔いの症状を緩和する栄養ドリンクで有名ですよね。

ウコンの成分には肝機能回復効果があり、
肝臓が2日酔いの原因とされるアセトアルデヒドを無毒化するのを助ける効果があります。

僕はアメリカにいるときターメリックのアイスを食べましたが

まぁ...なんというか

漢方!!って感じでした(笑)

ターメリックのアイスin America (黄色いやつ)

まずくはないんですけど友達の食べてるアイスの方が美味しかったですね(笑)

3.コリアンダー

乾燥コリアンダーシード Wikipedia掲載画像

コリアンダーはセリ科の一年草で
別名パクチーといます。

・・・

大事なことなのでもう一度

そう、あの賛否両論物議を醸し出す
あの!!パクチーです(笑)

ただカレーに使うコリアンダーパウダーは種を粉末にしたものなのでご安心を(笑) 

????

コリアンダーは古代では
エジプト、ギリシャ、ローマ、中国と多くの国で薬品の原薬として使われていました。

現在では食味の改善、消化促進、ピクルスや飲料肉類のスパイスで使われています。

4.レッドペッパー

乾燥唐辛子       Wikipedia掲載画像

レッドペッパーはナス科唐辛子属の植物の果実です

はい、唐辛子のことです。

唐辛子に含まれるカプサイシンは体内に吸収されるとアドレナリン分泌が促進され発汗作用や、血流促進などにより基礎代謝の向上などの機能性があります。

簡単に言うとより効率よく脂肪燃焼するとかそんな感じですかね。

ただ、とりすぎは胃やのどの粘膜を傷つけるので注意です。

今回はカレースパイス基本4種についてでした。
スパイスについての概要はこちらを参考に書きました。
ハーブの科学 https://g.co/kgs/wD8DkZ

次回は

東急ハンズで見つけた

GABAN手作りのカレー粉セット

を使ってスパイスの配合についての記事を
実際にカレーを作ってみて書きたいとおもいます。

お楽しみに!!!

最後まで見てくれてありがとうございます🙇
もっとこうした方が面白いんじゃない?とか
ご質問・ご意見・応援のコメントがありましたら
ぜひ!お願いします!
サポートも募集しています🙇
カレー部の部費として大切に使わせていただきます✨😌✨        

                    TKG

いいなと思ったら応援しよう!

Cooking Lab
もしよろしければサポートして頂くと嬉しいです。 コーヒー1杯分のサポートは私の1日分の料理研究費(食材費)に相当します。現在はサポートして頂いたことがありませんが、初のサポート費を使った料理の記事を書こうと考えています。