見出し画像

中にはキッチュな人も

 走行中、ワンボックス・ワゴン車の調子が悪くなり、たまたま近くで同系列販売店を見つけて入庫し、そこでオイル交換をしてもらった。

  その数日後、この車が車両火災を起こした。

    原因はオイル交換を行った販売店にある。
 (いきなり結論? かなり端折ったな)

     販売店は車両火災を予見できたはずなのに教えなかったのと、『無償対応しないので訴訟する!』と。
  (出た!)
     話を詳しく掘り下げていってわかったのは、以下の内容。

 ・相談者、消防署、警察、販売店等との立会いで現場検証が済んでいる。

 ・原因は「オイルのメインテナンス不良によるもの」と断定。

 ・車はすでに廃車・廃棄処分されている。

 オイルメインテナンスの不良で炎上?
 まだ何か隠しているとは思うが結果がわかっているのに訴訟?

  訴えてきている内容を不思議に思い、車両購入、使用頻度、点検実施サイクル、オイル管理等を聞いたところ、こちらの意図するところが伝わらないのか「中古車で買ってから2年に1回(要するに車検毎)は確実にオイル交換をして来た。その証拠もある。だから自分に非はなく、今回、オイル交換を行った販売店が悪い。お金の問題ではなく、今後は弁護士に相談し、オイル交換を行った販売店の非を証明して謝らせたい」と何を言っているのか意味がわからない。

ここから先は

627字

思い込みや先入観で話をしないように努めているが、事実の隠し方が巧妙だと揉め事に巻き込まれることもある。相談者だけではない。我々の回りにも落…

マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。