見出し画像

介護福祉士国試対策一問一答17:医療的ケア

▼こんばんわ。本日は『医療的ケア』の一問一答です。あっちゅう間に終わります😊

▼では、さっそくどうぞ💪💪 なお、例によって解答はいっさい示していません。あくまでご自身でお調べになり、身につけてくださいませ🩷

🩷   🩷   🩷   🩷   🩷


〔社会福祉士及び介護福祉士法改正〕

●介護福祉士の医療行為について、この法律が改正されたのはいつか。
●介護福祉士が医療行為を行うにあたっての要件は何か。
●介護福祉士が行うことのできる医療行為にはどのようなものがあるか。

〔医師の指示書〕
●介護福祉士による医療行為にあたって必要な医師の指示書とは何か。
●医師の指示書は医師以外の者が作成してもよいか。
●医師の指示書に有効期限はあるか。
●介護福祉士は医師の指示書を確認する義務はあるか。

〔喀痰吸引〕
●介護福祉士が実施可能な喀痰吸引の深さはどこまでか。
●喀痰吸引を行うときの室内の湿度はどれくらいがよいか。
●喀痰吸引が必要な人の吸引は日中はどの程度の頻度で行うか。
●喀痰吸引は食後に行ってよいか。
●喀痰吸引は入浴前後に行ってよいか。
●喀痰吸引を行うときに利用者はどのような姿勢がよいか。
●気管切開による人工呼吸器装着者への喀痰吸引では気管カニューレを抜くか。
●気管切開による人工呼吸器装着者への1回の喀痰吸引時間はどれくらいにするか。
●気管切開による人工呼吸器装着者への喀痰吸引では吸引チューブ挿入の深さはどこまでか。
●気管カニューレ内部の喀痰吸引ではどの程度の太さの吸引チューブを使用するか。
●気管カニューレ内部の喀痰吸引では利用者はどのような姿勢がよいか。
●口腔内と気管カニューレ内部の喀痰吸引時間はいずれを長くするか。
●口腔内と気管カニューレ内部の喀痰吸引の吸引圧はいずれを高くするか。
●気管カニューレ内部の喀痰吸引時間が規定よりも長くなったときは何に注意するか。
●吸引チューブの保管は乾燥法、浸漬法いずれが短時間で細菌が死滅するか。
●浸漬法で用いる消毒液の交換目安時間はどれくらいか。
●吸引チューブの消毒にアルコール消毒液を用いてもよいか。
●吸引チューブの洗浄水の交換目安時間はどれくらいか。
●喀痰吸引物は吸引びんがどれくらい溜まると廃棄するか。

〔経管栄養〕
●介護福祉士が経管栄養を実施するときに注入量を指示するのは誰か。
●経管栄養による栄養剤の栄養素はどこで吸収されるか。
●経管栄養に際して胃ろうや腸ろうの周囲の皮膚は消毒する必要はあるか。
●経管栄養で使うカテーテルチップフリンジは一度使用したら廃棄するか。
●栄養剤注入後にチューブを洗浄するときには何を注入するか。
●イルリガートルを用いた経鼻経管栄養ではどのような栄養剤を用いるか。
●イルリガートルを用いた経鼻経管栄養では、イルリガートルに栄養剤を入れてからどれくらいの時間で滴下するか。
●イルリガートルを用いた経鼻経管栄養では、栄養剤の液面はどの程度の高さに保つか。
●経鼻経管栄養では半固形タイプの栄養剤は適しているか。
●半固形タイプの栄養剤は液状タイプと粘度は同じか。
●半固形タイプの栄養剤にはどのような長所があるか。
●半固形タイプ、液状タイプの栄養剤ではいずれが注入時間が長いか。

〔胃ろう〕
●胃ろうを造設するためには開腹手術は必要か。
●胃ろうは終生使用しなければならないか。
●胃ろうを造設すると経口摂取はできなくなるか。
●ボタン型の胃ろうは自己抜去しやすいか。
●バルーン型の胃ろうは壊れにくいか。
●胃ろうのろう孔はカテーテル抜去後に自然に閉鎖するか。
●胃ろうのカテーテルは交換不要か。
●胃ろうではミキサー食を注入できるか。

〔経管栄養時のトラブル〕
●経管栄養の注入速度が速いとどうなるか。
●経管栄養では栄養剤が食道に逆流することはあるか。
●経管栄養で栄養剤を指示通りの温度にせず注入するとどうなるか。
●イルリガートルを用いた経鼻経管栄養で嘔気があるときはどうするか。

⭐⭐⭐本日はこれにて終了です🍵 おつかれさまでした⭐⭐⭐

いいなと思ったら応援しよう!

westshino
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!