westshino
介護福祉士国家試験対策のマガジンです。文字数がかなり多めですので、じっくり、本気で学習したい方にオススメのメニューを取りそろえております♪
▼こんばんわ。引き続きデータ問題を攻略しましょう🍀🍀🍀 なお、データ問題の出題のされ方については『介護福祉士国試対策アドバンス:データ問題の攻略1』をご覧くださいませ😊😊 🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 わが国の高齢者の生活 ▼データに関する問題で、最も傾向を読みにくいのが高齢者の生活に関するデータです。過去問の出題が少なく、傾向を見出すことができません。 ▼そこで、やや範囲を広くとって、出題されそうなデータを選んでみました👍 〔高齢者の健康状態(2022(令和4
▼こんばんわ。引き続き、データ問題を攻略しましょう🍀🍀🍀 なお、データ問題の出題のされ方については『介護福祉士国試対策アドバンス:データ問題の攻略1』をご覧くださいませ😊😊 🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 わが国の社会保障関係費と社会保障給付費 ▼社会保障関係費とは、国の歳出予算に占める社会保障予算のことです。国家予算とそれに占める社会保障関係費は、『令和5年度予算のポイント』(財務省)をみるとよいでしょう。 ▼社会保障給付費とは、社会保障政策にかかる国の負担+地方
▼おはようございます。今回は、介護福祉士国家試験に出題されそうな人口・世帯関係のデータを整理してみました。ただし、データ問題の出題頻度は明らかに減っています。このへんの事情はすでに申し上げましたので、前回のページをご参照くださいませ👍 ▼なお、細かい端数(特にひと桁台)は、あまり気になさらないでくださいませ🍀🍀 「~が19%である」「~が21%である」みたいな問題は、まず出題されません。例外は、合計特殊出生率です。これは小数点第2位まで知っておきましょう😉😉 ではどうぞ❗
▼こんばんわ。な~んの情報的価値もないお話など。このたび、車を買い替えまして、晴れて納車の運びとなりました👍 軽自動車です❗ 🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 ▼免許を取ってからというもの、車やバイクが大好きになりました。「俺は車の運転がうまいんだぞ」と言わんばかりに、長年、調子こいてマニュアル車を乗り継いできました。でも、ホントは車の運転ド下手なんです💦💦💦 ▼車好きの方ですと、写真をご覧になってお解りのとおり、これはスイフトという車です。このマニュアル車というヤツ
▼こんばんわ。介護福祉士国家試験では、とくに『社会の理解』『こころとからだのしくみ』『障害の理解』『生活支援技術』で、データが出題されることがあります。 ▼データというのは、たとえば「高齢化率が何%か」「合計特殊出生率はいくつか」などです。 ▼データの問題は、ここ2回の試験でなぜか出題されなくなりました😕 ただ、第37回試験で絶対に出題されないという保証はありません(こちらとしては、最低5年ほどは様子を見たい❗)。 ▼そこで、今回からしばらくの間(5~6回程度)に分けて
▼こんにちわ。一問一答も本日がラストです❗ 今回は『生活支援技術』のうち家政学関係(その2)です。少し長いですが、一問一答ですのであっちゅう間です。マッハ(氷河期世代の表現です)で終わらせましょう😊😊 ▼では、さっそくどうぞ💪💪 なお、例によって解答はいっさい示していません。あくまでご自身でお調べになり、身につけてくださいませ🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 〔布及びその素材〕 ●綿100%製品と綿ポリエステル混紡品とではいずれが吸湿性が高いか。 ●綿は保温性に優
▼こんばんわ。一問一答もラスト2回❗ 今回は『生活支援技術』のうち家政学関係(その1)です。あっちゅう間に終わります😊😊 ▼では、さっそくどうぞ💪💪 なお、例によって解答はいっさい示していません。あくまでご自身でお調べになり、身につけてくださいませ🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 〔家政学関係データ〕 ※データに関する一問一答は、わが国の最近のデータとみなして下さい。 ●いわゆる「オレオレ詐欺」事件の刑法犯認知件数は約何件か。 ●いわゆる「オレオレ詐欺」事件被害者
▼こんばんわ。本日は、「ナラティブ・アプローチ」というソーシャルワーク・モデル、なんだそれは❓❓❓というお話を。できるだけ嚙みくだいてご説明しますので、コーヒー、紅茶、タバコなどを片手に、しばしお付き合いくださいませ🍀🍀🍀 なお、中身は社会福祉士国家試験対策にはほとんど役に立ちません🙏 むしろ、混乱なさいませんようにご注意を⚠️ 🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 ▼10年ほど前、実践経験がおありの学生さんがレポートに「私は職場で『ナラティブ・アプローチ』を実践している」
▼あともう少し❗ 今回は、『生活支援技術』(介護技術2)の一問一答です。 ▼では、さっそくどうぞ(一問一答ですので、あっちゅう間に終わるでしょう)💪💪 なお、例によって解答はいっさい示していません。あくまでご自身でお調べになり、身につけてくださいませ🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 〔歩行介助〕 ●車いす走行で歩道が狭い場合、車道を走行すべきか。 ●車いすを短時間停止する場合の留意点は何か。 ●車いすをたたむときの留意点は何か。 ●車いすで段差を上がるときの車いす
▼こんばんわ。一問一答もいよいよたけなわ。今回は『生活支援技術』(介護技術1)です。 ▼一問一答ですし、受験生の方々は介護技術はお得意かと。あっちゅう間に終わるでしょう❗ では、早速どうぞ💪💪 なお、例によって解答はいっさい示していません。あくまでご自身でお調べになり、身につけてくださいませ🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 〔観察〕 ●利用者の尿はどのような点を観察すべきか。 ●利用者の便はどのような点を観察すべきか。 ●脱水症状では、どのような点を観察すべきか。
▼こんばんわ。本日は、国家試験対策とはまったく関係のない、こころの平衡を保つために気をつけていることというお話など・・・ しばしお付き合いくださいませ🍀🍀🍀 🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 ▼病気をして収入が不安定になってからというもの、ときおり、たとえようのない不安にさいなまれることがあります。年齢が中年ということもあるでしょうし、考える暇が増えたということもあるかもしれません。健康に対する不安、お金に対する不安、家族に対する不安、その他もろもろ。 ▼そんなときは
▼こんばんわ。本日は『介護過程』の一問一答です。介護過程は常識問題が圧倒的に多いので、ここで確実に点を取りましょう❗(てか、ここで落とすとマズいっす😥😥) ▼さて、一問一答はほんとにあっちゅう間に終わります😊 では、さっそくどうぞ💪💪 なお、例によって解答はいっさい示していません。あくまでご自身でお調べになり、身につけてくださいませ🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 〔介護過程全般〕 ●介護過程とは何か。 ●介護過程のプロセスを全て述べよ。 〔情報収集・アセスメ
▼おはようございます。本日は、社会福祉士国家試験の『福祉サービスの組織と経営』という「くせ者科目」について、受験対策の小ワザ的なものを、僭越(せんえつ)ながらご提案申し上げます。すでに社会福祉士国家試験に合格された方々にも、興味本位でご覧いただけましたらと思います。しばしお付き合いくださいませ🍀🍀🍀 🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 ▼まず、この科目の中身は、さまざまな学問領域からの寄せ集めです😑 ▼もともと、ソーシャルワークには「社会福祉運営管理(アドミニストレーシ
▼おはようございます。本日は『介護の基本』の一問一答です。少し多めですが、一問一答ですので、あっちゅう間に終わるでしょう。 ▼では、さっそくどうぞ💪💪 なお、例によって解答はいっさい示していません。あくまでご自身でお調べになり、身につけてくださいませ🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 〔社会福祉士及び介護福祉士法〕 ●この法律でいう介護福祉士の業とは何か。 ●この法律でいう介護福祉士の業に家族への指導は含まれるか。 ●介護福祉士は業務独占資格か、名称独占資格か。 ●
▼こんばんわ。本日は『医療的ケア』の一問一答です。あっちゅう間に終わります😊 ▼では、さっそくどうぞ💪💪 なお、例によって解答はいっさい示していません。あくまでご自身でお調べになり、身につけてくださいませ🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 〔社会福祉士及び介護福祉士法改正〕 ●介護福祉士の医療行為について、この法律が改正されたのはいつか。 ●介護福祉士が医療行為を行うにあたっての要件は何か。 ●介護福祉士が行うことのできる医療行為にはどのようなものがあるか。 〔医
▼おはようございます。先週行われました第27回ケアマネ試験について、その解答や解説は予備校・出版社各位がしておられるはずです。そこで本日は、誰が1年も前から受験勉強始めんだよ❗というツッコミをよそに、データ面から出題内容を分析してみます😊 しばしお付き合いくださいませ🍀🍀🍀 🩷 🩷 🩷 🩷 🩷 ▼とりあえず、先日の第27回試験を過去問データと突き合わせてみます👍 <凡例> ●何も書いていない部分は初出題。 ●たとえば、「23-1-2」とは、第